**「高齢者の5人に1人は認知症~いつまでもその人らしく」**
(Voicy配信:2024年5月22日)
高齢化が進む日本では、いまや高齢者の5人に1人が認知症といわれる時代です。
今週は、大同病院 認知症看護認定看護師の中村佳央里さんをゲストに迎え、 認知症の基本的な症状、そして接するうえで大切な考え方について、 じっくりお話をうかがいました。
「何もわからなくなってしまうのでは?」という不安、
「迷惑をかけたらどうしよう」という悩み──
そんな認知症に対する誤解や偏見を少しでも和らげ、 認知症の方が“その人らしく”生きていくためのケアのヒントが詰まっています。
ご家族が、地域が、社会が、どう支えていくか。
これからの暮らしに欠かせないお話です。ぜひお聴きください。
1. 認知症のケアで必要なこと~認知症看護認定看護師
2. 認知症は“病気”ではない~その症状について
3. いつまでも尊厳ある人として、皆で見守りたい
---
### この番組について
「Dらじ」は、名古屋の大同病院から毎週水曜朝に配信中。
整形外科医のDr.シノハラと、事務のイズミンが、病院の日常や医療・介護にまつわるトピックを、楽しく、時に深く、語り合う病院系ラジオです。
🔗 [Voicyで最新の配信をフォローする(毎週水曜 朝7時 配信)](https://voicy.jp/channel/3632)
🏥 [大同病院 公式サイト](https://daidohp.or.jp/)
📅 本配信は2024年5月22日現在の情報に基づいて制作しています。
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedJune 9, 2025 at 3:40 AM UTC
- Length27 min
- Season1
- Episode79
- RatingClean
