東北大学の研究第一

#005-1. 国際法政策センターの国際法学専門家 ー国々の約束が世界を守る?国際法と世界情勢1

国際法政策センターの植木俊哉センター長(理事・副学長)と、山下毅学術研究員にお話を伺います。

👀 今回の内容
国際法政策センターとは / 東北大学と国際司法機関 / 国際法とは / 「国際社会には法はない」? / 法があると思うのはなぜか / 法をつくる努力 / 国内社会と国際社会のシステム / 国際法の歴史 / 一番古い国際法 / エジプト、メソポタミア、ヒッタイト / 条約と国際慣習法 / 「社会あるところに法あり」 / 外の世界との約束事 / 平等な約束 / 主権国家の合意 / 国会の多数決と義務 / 外圧と変化 / 平和を維持していくために / 国連憲章 / 国際司法機関 / 平和的な解決手段

🔗国際法政策センターについて

  • 国際法政策センターウェブサイト

------------------------------
研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。

🔎もっと研究を知りたい方へ

  • 東北大学研究成果ウェブサイト
  • 東北大学研究成果情報SNSアカウント

🌱もっと研一を知りたい方へ

  • 研一の部屋

BGM: ©髙橋芳子
画像 : ©髙橋恵里