今回は、7月30日にサロンホールで開催されたコンサート「松元あやとN響の名手が織りなす珠玉のアンサンブル 〜祈りとともに〜」を終えての想いを、たっぷりとお届けいたします。
実はこのコンサート、日程も会場も急遽決まったもので、準備期間が非常に短く、正直なところ「果たしてお客様にお越しいただけるのだろうか」と、不安な気持ちを抱えながらのスタートでした。しかし当日を迎えると、本当にありがたいことに会場はほぼ満席。
最後まで多くの方が真剣に耳を傾けてくださり、感謝と安堵の気持ちで胸がいっぱいになりました。
今回のコンサートは「祈り」をテーマに、広島・被爆80年という節目を意識しながら構成しました。演奏の始まりから終わりまで、まるで一つの祈りの流れのように感じてくださった方も多く、「第一部・第二部・第三部のようなテーマが感じられた」といったアンケートの声も届いています。演奏者の息づかいや、楽器の繊細な響きまでもが直に伝わり、音楽が祈りそのものとして会場を包み込んでいました。
なかでも印象的だったのは、ショーソンのピアノ三重奏曲。
少し長く、難解に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、多くの方が「詩的で美しく、心に残った」と言ってくださいました。クラシックにあまり馴染みのない方々にも、フランス音楽の魅力が届いたことが、何より嬉しかったです。
共演してくださったNHK交響楽団の猶井悠樹さん(ヴァイオリン)、藤村俊介さん(チェロ)も素晴らしい音楽家で、前日に初めて顔を合わせたとは思えないほど、三人の呼吸が自然に合い、まさに一期一会の感動を共に味わうことができました。
そして、次回のコンサートもすでに決定しています!
11月3日、東広島市の音響が素晴らしい「くららホール」にて、【酒蔵の街デュオコンサート Vol.5】を開催します。
今回はホルン奏者・福川伸陽さんをスペシャルゲストにお迎えする予定です。ホルンは「最も難しい管楽器」とも言われるほど繊細で美しい響きを持つ楽器。その生音を広島でお届けできるのが、今から楽しみでなりません。
ぜひ次回の配信も、お楽しみに。
また、随時スポンサーになっていただける企業様、個人様を募集しております。
音楽の業界を一緒に盛り上げたい、という方いらっしゃいましたらぜひ下記のメールアドレスへお問合せ願います。
メールアドレス: ongaku.okuri.mono@gmail.com
Instagram: https://www.instagram.com/chiichan.fp
Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100008420586082
HP:https://www.ongakunookurimono.com/
Information
- Show
- FrequencyUpdated Biweekly
- PublishedJuly 31, 2025 at 5:00 PM UTC
- Length16 min
- RatingClean