11月1日、そして3日。長い時間をかけて準備してきた催しとコンサートが、無事に終わりました。今回は、まず11月1日に開催された「庭園の雅響〜音と酒と食の饗宴〜」について、振り返ります。
会場となったのは、賀茂泉酒造の前垣邸。これまで外部主催の行事は行われたことのない特別な場所で、会長ご夫妻のご理解をいただき、初めて開催が実現しました。
重要文化財に指定されている「寿延庭園」の枯山水をライトアップし、そこにステージを設けて、ホルンとピアノの音色をお届けしました。
風の音、木々の揺れ、灯りの柔らかさ。まるで自然そのものが音楽と対話しているような時間でした。演奏はホールとは異なり、お客様との距離がとても近く、ホルン奏者の息遣いや、ピアノとの呼吸の合間さえも感じていただけたと思います。
私は主催者として全体を見ながらも、この日は久しぶりに譜めくりを担当。娘のピアノの横で、緊張しながらも音の流れを見守る時間は、親子として、音楽家として、忘れられない瞬間になりました。
そして音楽に寄り添ったのは、美しいテーブルコーディネートとお料理。フードコーディネーターの菅生美希先生が、日本酒に合う特別なお食事を用意してくださり、賀茂泉の前垣会長夫人手作りの美酒鍋も並びました。肌寒い秋の夜に、温かい鍋とお酒で体も心もほぐれて、皆さんの笑顔と弾む会話が、まるで音楽の続きを奏でているようでした。
雨が上がり、静かに夜が訪れるころ、ライトアップされた庭園とともに響くホルンとピアノの音色。五感で味わう「音と酒と食の饗宴」は、まさに“雅響”という言葉にふさわしいひと時でした。
この催しを通して感じたのは、「準備に込める心」がすべてに通じるということ。
支えてくださったスタッフの皆さん、温かい拍手を送ってくださったお客様、そして見守ってくださったすべての方々に、心から感謝しています。
終演後のほっとした気持ちと、もう終わってしまったという寂しさ。その両方を抱きながら、今日のこの時間を皆さまと共有できることが、私にとっての幸せです。
幻想的な夜の写真は、Facebookにも掲載しています。
ぜひ、音の余韻を感じながらご覧ください。
また、随時スポンサーになっていただける企業様、個人様を募集しております。
音楽の業界を一緒に盛り上げたい、という方いらっしゃいましたらぜひ下記のメールアドレスへお問合せ願います。
メールアドレス: ongaku.okuri.mono@gmail.com
Instagram: https://www.instagram.com/chiichan.fp
Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100008420586082
HP:https://www.ongakunookurimono.com/
Informações
- Podcast
- FrequênciaQuinzenal
- Publicado6 de novembro de 2025 às 17:00 UTC
- Duração13min
- ClassificaçãoLivre
