食のまなびば『 UMAMI DESIGN 』

#05 納豆にまつわる2つの奇跡

ビデオポットキャスト 『食のまなびば UMAMI DESIGN』

第5回は「納豆にまつわる2つの奇跡」日本の発酵食品といえばの納豆。なぜこんなにも面白い成り立ちをしているのか知っていますか?納豆菌は熱に強い?ナットウキナーゼって何?納豆の不思議に迫ります。

▷ Spotify では動画で見ることができます。

https://open.spotify.com/show/77KVeocpidFxLYCcv3dJTO

▷ Youtubeでも配信中「UMAMI DESIGN」

⁠https://www.youtube.com/@umamidesign

▷レシピ動画をInstagramに投稿しています

⁠https://www.instagram.com/utosh/⁠

植木 俊裕 ウエキ トシヒロ / 発酵マイスター・だしソムリエ。

料理研究家・フードスタイリスト。グラフィックデザイナ一時代からSNSで料理を投稿。「料理をもっと自由に」をテーマに、うまみや発酵を活かした簡単レシピや、野菜やハーブ&スパイスを使用したレシピを発信している。 「在宅楽飯100」「盛りつけエブリデイ」など著書3冊。

うまみデザイン,食,発酵,腸活,栄養,健康,料理,うま味