【今回の内容】
宇宙の中でもとりわけ謎に満ちた存在、ブラックホール。とはいえ、天体の一種ではあるので、自転もすれば公転もしているんだとか。光までも吸い込んでしまうブラックホールを直接観察するのは無理ですが、その周囲でゆらめく物質の挙動をもとに、計算シミュレーション技術を駆使すると、その姿を推察することができるんです。さて、ブラックホールは一体どんな動きをしているんでしょう・・・
【今回の研究をもっと詳しく】
https://www.tsukuba.ac.jp/journal/technology-materials/20240920140000.html
【出演】
計算科学研究センター・朝比奈雄太 助教
サイエンスコミュニケーター・山科直子
【研究者のウェブサイト】
https://www2.ccs.tsukuba.ac.jp/public/asahinyt/
#筑波大学ポッドキャスト #筑波大学 #ポッドキャスト #podcast #podcasts #研究 #ブラックホール #シミュレーション
資訊
- 節目
- 發佈時間2024年11月12日 下午11:36 [UTC]
- 長度27 分鐘
- 季數1
- 集數50
- 年齡分級兒少適宜