第68回配信!
今回は、京都の堀川高校での研究大会に参加した経験を振り返りながら、国語科の授業づくりにおけるこだわりについて語ります。
堀川高校の「舞姫」や「羅生門」の公開授業・研究授業を通して、生徒の主体性を引き出す言語活動の難しさや面白さを深掘り。他の学校の先生方の願いに触れ、自身の教育観を相対化できた貴重な経験から、皆さんの授業づくりや教育への向き合い方に新たな視点を提供できれば幸いです。
【Voicyのアフタートークはこちらから】
133 自分でやってみて考える
https://r.voicy.jp/W6mGPkbE9yA
番組を気に入ったら いいね・フォロー・SNSシェアで応援してください!
感想・質問は #デジ国 またはメールやフォームへどうぞ。
感想はメールでもお待ちしています!
📩 skasaharagfe@gmail.com
お問い合わせGoogleフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJO7WWWd2GMDSHMkRSOxrYBHBWputpkdFdNGN66WShYY9-9w/viewform
정보
- 프로그램
- 주기매주 업데이트
- 발행일2025년 11월 9일 오후 9:00 UTC
- 길이21분
- 시즌1
- 에피소드68
- 등급전체 연령 사용가
