ARIGATOの終活-20代からの終活手帳-

【#10】お墓のこと〜墓じまいの3つのプロセス〜<ゲスト:行政書士オフィス ハナウタ代表・長谷部美子さん>

今回は、ARIGATO手帳の想いのパートから「お墓のこと」についてお話しします。

ゲストは、お墓に詳しい行政書士オフィス ハナウタ代表で葬祭カウンセラーの長谷部美子さんです。

<行政書士オフィス ハナウタ>

⁠https://x.gd/wFsnL⁠

<おはかんり>

⁠⁠https://x.gd/wFsnL⁠⁠

<ARIGATO手帳講座のプレ無料セミナー開催決定!>

「手帳を通じて、親とゆっくり話すきっかけをつくりたい」そんな方にぴったりの【ARIGATO手帳講座】プレ無料セミナーの開催日が決定しました!

日時:10月22日(水)19:00~20:00

方法:Zoom

定員:先着8名

参加費:無料

🎁特典:前向き終活チェックリストPDF

お申し込みフォーム:⁠⁠https://x.gd/Dxs55⁠⁠

<番組メッセージフォーム>

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.gd/y77Px⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ご質問・ご感想など、お気軽にご投稿いただけますと嬉しいです。

<タイムスタンプ>

(01:40) 「おはかんり」と墓じまい

(06:22) お墓は誰が継承する?

(10:22) お墓参りで確認するポイント

(11:52) 墓じまいですること

(17:44) 墓じまいにかかる費用

(21:06) まとめ

<番組ホスト>

◆カッキー(柿沼真由子):親と“じぶん”の終活専門家/司法書士

◆いま(今泉):ポッドキャストプロデューサー

<番組概要>

このポッドキャストでは、「元気なうちからの終活」をテーマに「自分と親の終活」について考えていきます。

暗い・重いというイメージのある終活に、明るく・楽しく取り組むことを提案していきます。

「ARIGATO手帳」の内容を紹介しながら、人生を見つめ直すきかっけとしての前向きな終活のお話をしていきますので、ぜひ番組をフォローしてお聴きください。