FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 48M AGO

    熊ハンターは時給952円~2000円とばらつき…アンケート調査で判明 1頭あたり2万円支給も「出れば出るだけ赤字」の声

    「熊ハンターは時給952円~2000円とばらつき…アンケート調査で判明 1頭あたり2万円支給も「出れば出るだけ赤字」の声 」 クマによる深刻な被害が続く中、FNNはハンターへの報酬について、東北の自治体にアンケート調査を行いました。すでに増額したか、今後増額を検討している自治体が約7割に上りました。深刻なクマ被害を巡っては、捕獲する猟友会のハンターが不足していて、その要因の1つとして、危険度に比べた報酬の低さが挙げられています。FNNは、人身被害の6割を占める東北6県の全ての市町村(227)にハンターの報酬について尋ねたところ、回答があった136の自治体のうち、すでに報酬を増額したのは約2割(19.1%)でした。今後、増額を検討しているのは、約5割(49.2%)で、合わせると全体の約7割(68.3%)に上っています。そして、自治体によって、ハンターへの報酬の金額に大きな差があることも分かりました。岩手県のある自治体では、最低賃金の時給952円である一方、山形県のある自治体では、約倍である時給2000円に加え、捕獲1頭あたり2万円となっています。2024年、報酬の時給を最低賃金898円(当時)から1500円に引き上げた青森県の自治体は…。青森・黒石市の担当者:あまりに報酬が低すぎるというのと、出れば出るだけ、燃料費、弾薬面で赤字が膨らむと。小さな市町村となると、十分予算があるものではないです。増額を希望したいと。ハンターへの報酬の元となる国からの交付金について、「不足している」または「今後不足するとみられる」と答えた自治体は6割(59.5%)に上りました。「ハンターの苦労に見合う増額を望む」など、国に対し交付金を増やすよう求める自治体が75.0%に上ったほか、「隣接する自治体でも金額が大きく異なっていて設定に苦慮している」など、自治体が国による報酬制度の設計を求めている実態が明らかとなりました。

    2 min
  2. 6H AGO

    広末涼子さんきょうにも書類送検へ 過失運転致傷の疑い 新東名高速での追突事故で現場に目立ったブレーキ痕なく180km超で走行か

    「広末涼子さんきょうにも書類送検へ 過失運転致傷の疑い 新東名高速での追突事故で現場に目立ったブレーキ痕なく180km超で走行か」 俳優の広末涼子さんについて、新東名高速で起こした追突事故で同乗者の男性にけがをさせた疑いで、静岡県警が13日にも書類送検する方針です。広末涼子さんは2025年4月、静岡・掛川市の新東名上り粟ヶ岳トンネルを走行中、大型トレーラーに追突する事故を起こし、その際、同乗者の男性がけがをしました。捜査関係者によりますと、広末さんの運転する車はトレーラーに追突後、壁に衝突し停車しましたが、現場に目立ったブレーキ痕はなかったということです。また、事故を起こした際の走行速度は180km台に及んでいたとみられ、警察は7月に広末さん立ち会いのもと実況見分を行うなど、これまで捜査を重ねてきました。その結果、スピード超過など本人の過失が認められると判断し、同乗者の男性にけがをさせた過失運転致傷の疑いで、13日にも書類送検する方針を固めました。広末さんは、事故後に運ばれた島田市の病院で看護師の女性を蹴るなどした疑いで逮捕・送検され、その後「処分保留」で釈放されていました。また、事故後は気分が高揚する躁(そう)状態とうつ状態を繰り返す「双極性感情障害」などと診断され、芸能活動を休止しています。

    2 min

About

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

You Might Also Like