かがわコミックラジオ〜香川の移住者を漫画とラジオでつなぐ番組〜

#12 ナマリさん後編「ナマリの友達100人プロジェクト」(2024/3/28 FM高松放送)

香川の移住者を漫画とラジオでつなぐ番組『かがわコミックラジオ』

毎回、香川への移住者・Uターン経験者をゲストに迎えてフリートークをしています。

ゲストのパーソナリティや移住エピソードを掘り下げながら、香川県移住に役立つ情報を配信中です。

#12ゲスト

ナマリさん…福岡県出身のグラフィックデザイナー。ナマリはあだ名。忘れもしない2022年12月28日、地元の女友達からの一本の電話で運命が変わり、高松市に移住。現在も福岡時代のデザイン業務に携わりながら、高松では民泊関係を中心にロゴマークなどのデザインを手がける

【今回のエピソード】

  • 香川から九州に向かうための隠しルート
  • 福岡は「国民級」が多い街
  • パトランプが多いのはなぜ? 便利だけど
  • フリーランスが働きやすい場所だと思う
  • ファイブアローズを観に行こう! そしてまたバスケット県談話
  • 鉛のような好奇心。ビリヤードにチャレンジ中
  • 焼肉屋さんでお隣の人に声をかけてみると…?
  • インスタフォローしてね

【パーソナリティ】

・大鹿一也…生まれも育ちも高松市の住宅街・木太町。Uターン経験者。地元でコワーキングスペースを運営

Xアカウント>https://twitter.com/OHudon2

・だてまい…宮城県から香川県に移住してきたデザイナー/漫画家。自主制作コミック『てくてく瀬戸日記』連載中

Xアカウント>https://twitter.com/setodiary

【ジングル曲】

香川県在住の女子高生ギタリスト・馬場 美夕さんご提供のオリジナル楽曲です

馬場 美夕さんXアカウント>https://twitter.com/miyuguitars

【移住相談受付中】

『かがわコミックラジオ』Xアカウントまで、コメントかDMでお気軽にお寄せください。

暮らしのこと、仕事のこと、地域コミュニティのことなどなど、なんでもお答えいたします!

『かがわコミックラジオ』Xアカウント>https://twitter.com/Comiradi_kagawa