起きたらエンドロール

#14「シネマ歌舞伎 刀剣乱舞 月刀剣縁桐」はじめての歌舞伎を審神者が爆語り

シネマ歌舞伎『 刀剣乱舞 月刀剣縁桐』を観た審神者歴(約)8年のりささんが、シネフィル(?)の長岡さんに感想を聞いてもらっている回です。

ネタバレ全開で自由に話しています!

演じられている役者さんや脚本、演出を担当された方の名前、また歴史について合っていないのに勢いで話してしまいました。本当にすみません。

寛大に聞いていただけると幸いです。

【タイムテーブル】

00:00 ごあいさつ 

00:55 現地でみたかった・・・

05:22 歌舞伎の刀剣男士

07:33 初心者が歌舞伎で感動したポイント

10:37 見応えある美術

12:17 爆語り

18:25 美しいキャラクターの証明

22:14 最後の決闘シーン

23:07 いい客だったりささん

23:29 舞台でしか味わえない意識

25:18 実は歌舞伎みてた長岡さん

28:11 源氏兄弟のキャラデザの良さ再確認

30:12 まとめると・・・

31:35 同田貫の舞

32:11 「残菊物語」

34:06 歌舞伎本丸の審神者

36:16 歌舞伎本丸シリーズ化求む