発達支援の舞台裏 〜児発・放デイの魅力とリアル〜

#14 中枢から末梢へ!作業療法士に学ぶ「体幹」が育てる手指の力

■今回のゲスト:沖縄県中頭郡北谷町の児童発達支援・放課後等デイサービス SOU PERSONAL 北谷の森田 夏海 さん

森田さんは現在6年目の作業療法士。

高齢者向けのリハビリ等に携わっていたり、他の放課後等デイサービスや療育センターなどで、肢体不自由児のリハビリなどの経験もあり。

■今回のテーマ

「手先・指先の不器用さについて」

・作業療法士にはどんなことをしている? 01:18/

・不器用なのは何処に要因がある? 02:40/

・原始反射が残ってしまうことがある 4:45/

・手先だけでなく体の土台が重要 06:20/

・具体的にはどんなことをしていく? 07:38/

・全体の動きが指先の動きにつながる? 09:50/

・3対2の法則について 10:30/

・なんか理学療法士と重なってませんか? 13:25/

■今回のゲスト

沖縄県中頭郡北谷町の児童発達支援 SOU PERSONAL 北谷

作業療法士 森田 夏海 さん

公式HP

SOU PERSONAL 北谷

事業所紹介

https://ch-playlist.com/facility/facility_main/22801/

————————————————-

発達支援の舞台裏 〜児発・放デイの魅力とリアル〜

■お問い合わせ

playList 声かけレシピ集/事業所紹介

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://ch-playlist.com/inquiry/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

番組公式インスタグラム

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/hattatsu_shien_butaiura/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

児発・放デイの事業所紹介ポータルサイト(生徒募集&求人)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://ch-playlist.com/facility/facility_marketing_lp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

————————————————-

■メインパーソナリティ

はじめるパパ(三宅 元)

Webサイト playListの管理人で、2児の父親。怪獣?妖精?のような子供を育てています。

子育てを少しだけ「ラクで笑顔で有意義に」