共同通信Podcastーニュースの裏側も、多言語学習も、経済もー

共同通信社 KyodoNews(Japan News Agency)

国内・海外のニュースを新聞社、TV局、ラジオ局や海外メディアに日夜配信している共同通信社のPodcastです。6つの番組を放送しています。  月曜+特別編は木曜)【きくリポ】はさまざまな社会課題を追う記者たちが、取材秘話や裏話を話します。  火曜)【モヤモヤ経済クリアファイル】では、難しく感じてしまう経済のあれこれを解説します。「経済をイチから理解したい」と思っている人向けです。水曜)【English World】は日本のニュースを英訳している記者たちが、気になったニュースを日本語と英語入り交じって雑談しています。 時事英語の学習にも適しています。 木曜)【サクッと5分!週間ニュースクイズ】は直近1週間で「これだけはおさえておきたい」というニュースを、5分間で虫食いのクイズ形式で出題しおさらいします。時事問題をおさえておきたい就活生におすすめです。金曜・月2回)【中国語チャンネル】は日本のニュースを中国語訳している記者たちが、話題のニュースを日本語と中国語を交えてお届けします。中国語学習にも活用できます。金曜・月1回)【アンニョンハセヨ・ポッドキャスト】は、ニュースはもちろんさまざまな事柄を韓国と比較しながら、韓国語を紹介する番組です。韓国語学習にもご利用ください。土曜)【World Weekly】は直近1週間の海外ニュースをピックアップして日本語でお届けします。 海外支局記者が出演することもあります。 番組ごとにまとめて聴きたい方はこちらでご案内しています。https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/index.html#program ご意見・ご感想はこちらのフォームからお気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。https://forms.office.com/r/VTmGJDB7ys

  1. #61【中文频道】20年迎えた日中映画祭/人気俳優とファンの交流も<中国エンタメのいま>【中国語チャンネル】

    قبل يوم واحد

    #61【中文频道】20年迎えた日中映画祭/人気俳優とファンの交流も<中国エンタメのいま>【中国語チャンネル】

    共同通信ポッドキャスト中国語チャンネルでは、毎回テーマを変え、身近な話題も交えながら日本語とやさしい中国語でおしゃべりします。中国語に少しでも興味がある方はぜひ聞いてみてください。 番組一覧:https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/program_chinese.html 第61回:20年迎えた日中映画祭/人気俳優とファンの交流も<中国エンタメのいま> 中国語キーワード: 东京・中国电影周(東京・中国映画週間) 山田洋次(映画監督) 《寅次郎的故事》(男はつらいよ) 《幸福的黄手帕》(幸福の黄色いハンカチ) 高倉健(俳優) 《不说话的爱》(愛が聞こえる) 张艺兴(俳優,張芸興、レイ) 新疆维吾尔族自治区(新疆ウイグル族自治区) 山口百惠(俳優) 中国語ニュースサイト: 共同网 https://china.kyodonews.net/ 迎来20年的“中国电影周”圆满落幕 观众期待更多交流机会 https://china.kyodonews.net/news/2025/11/3fd2a5573bfb-20-.html 《鬼灭之刃》新片在中国上映 粉丝以Cosplay装扮到场 https://china.kyodonews.net/news/2025/11/042b0b1e9956--cosplay.html 《国宝》刷新日本真人电影票房纪录 https://china.kyodonews.net/news/2025/11/60302dafdb74.html   Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/ See omnystudio.com/listener for privacy information.

    ١٥ من الدقائق
  2. #125【English World】クマ被害、紅葉観光打撃

    قبل ٣ أيام

    #125【English World】クマ被害、紅葉観光打撃

    東北地方でクマによる被害が深刻化し、紅葉を迎えた観光地に打撃を与えています。宿泊キャンセルや立ち入り規制が相次ぎ、観光業界からは「かき入れ時なのに」と悲鳴が上がっています。共同通信の英文記者のポッドキャスト「English World」最新回では、堀内記者、ドニカン記者、エド記者が、最近のクマ被害を巡る動向について、自身の経験を交えて話します。 番組で紹介した記事です。 Bear attacks in northeastern Japan deflate tourism amid peak fall foliage https://english.kyodonews.net/articles/-/64497 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。 取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています!https://forms.office.com/r/hfrNuZewuZ 共同通信の英文記者が発信する新番組「Kyodo News English World」では、英語のニュースと日本語のニュースの表現の違いや、記事の書き方の違い、翻訳上の苦労などについていろんな国から集まった記者たちと英語と日本語を交えて楽しく雑談していきます。原則水曜日に更新しています。番組で紹介する英文記事は共同通信の英語ニュースサイト「Japan Wire by Kyodo News」でも発信していますのでぜひチェックしてみてください!Kyodo News presents a bilingual podcast for English learners about the ins and outs of news writing and how to translate tricky Japanese phrases into English. Have fun listening to journalists discuss recent articles as they occasionally go off on unrelated tangents.Japan Wire by Kyodo NewsJapan Wire by KYODO NEWS | Japan's leading news agency. Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/ See omnystudio.com/listener for privacy information.

    ٩ من الدقائق
  3. #189【きくリポ】再生可能エネルギーの「切り札」は薄くて軽く、ぐにゃりと曲がる “純国産”ペロブスカイト太陽電池の実力は

    قبل ٥ أيام

    #189【きくリポ】再生可能エネルギーの「切り札」は薄くて軽く、ぐにゃりと曲がる “純国産”ペロブスカイト太陽電池の実力は

    毎年のように見舞われる猛暑や豪雨―。 近年、気候変動の影響を身近に感じる機会が多くなりました。 地球温暖化の主な原因は二酸化炭素など温室効果ガスです。政府は2050年までに温室効果ガスの排出実質ゼロを掲げ、産業界とともに脱炭素を目指す技術開発や取り組みに力を入れています。 再生可能エネルギーの拡大という追い風を受けて、日本国内の太陽光発電導入量は、この10年ほどで急激に増えました。 しかし、大規模発電所(メガソーラー)の適地は減りつつあり、環境破壊や景観の悪化を懸念する住民との摩擦も強まっています。 そんな中、「切り札」と期待されるのが、薄くて軽く、ぐにゃりと曲がるペロブスカイト太陽電池。薄くて軽く曲がる特徴を生かして、従来型では設置できなかった場所での利用が可能に。例えばビルの壁や窓、円い柱、工場の薄い屋根、ドーム球場の屋根に貼り付けたり、置いたりできるようになるそうです。日本発の次世代技術として注目度は高く、関係者がノーベル賞候補に挙がります。各国も開発や実用化にしのぎを削る、その現状を探った記者に、話を聞きました。 記事はこちらから再生可能エネルギーの「切り札」は薄くて軽く、ぐにゃりと曲がる激化する開発競争を勝ち抜けるか、“純国産”ペロブスカイト太陽電池の実力は【脱炭素 深掘り】https://news.jp/i/1355748824054645385?c=39546741839462401      —————————————————————————共同通信Podcastの新番組「きくリポ」は、毎週月曜日+αに、新しいエピソードを配信しています。各種Podcastアプリでぜひフォローをお願いします。過去の放送や番組・テーマごとに聴きたい方は公式HPhttps://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/index.htmlをご利用ください。最新情報は 「きくリポ」公式Instagram からご覧いただけます。こちらのフォローもぜひお願いします。 番組のご意見・ご感想はフォームから気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。https://forms.office.com/r/ADA0pDcyBk twitterなど各種SNSで #きくリポ を付けてつぶやくのも歓迎です。————————————————————————— Support the show: https://www.instagram.com/kikurepo_kyodonews_podcast/ See omnystudio.com/listener for privacy information.

    ١٦ من الدقائق

التقييمات والمراجعات

٥
من ٥
‫٢ من التقييمات‬

حول

国内・海外のニュースを新聞社、TV局、ラジオ局や海外メディアに日夜配信している共同通信社のPodcastです。6つの番組を放送しています。  月曜+特別編は木曜)【きくリポ】はさまざまな社会課題を追う記者たちが、取材秘話や裏話を話します。  火曜)【モヤモヤ経済クリアファイル】では、難しく感じてしまう経済のあれこれを解説します。「経済をイチから理解したい」と思っている人向けです。水曜)【English World】は日本のニュースを英訳している記者たちが、気になったニュースを日本語と英語入り交じって雑談しています。 時事英語の学習にも適しています。 木曜)【サクッと5分!週間ニュースクイズ】は直近1週間で「これだけはおさえておきたい」というニュースを、5分間で虫食いのクイズ形式で出題しおさらいします。時事問題をおさえておきたい就活生におすすめです。金曜・月2回)【中国語チャンネル】は日本のニュースを中国語訳している記者たちが、話題のニュースを日本語と中国語を交えてお届けします。中国語学習にも活用できます。金曜・月1回)【アンニョンハセヨ・ポッドキャスト】は、ニュースはもちろんさまざまな事柄を韓国と比較しながら、韓国語を紹介する番組です。韓国語学習にもご利用ください。土曜)【World Weekly】は直近1週間の海外ニュースをピックアップして日本語でお届けします。 海外支局記者が出演することもあります。 番組ごとにまとめて聴きたい方はこちらでご案内しています。https://digital.kyodonews.jp/kyodopodcast/index.html#program ご意見・ご感想はこちらのフォームからお気軽にお寄せください。取り上げてほしいテーマのリクエストなどもお待ちしています。https://forms.office.com/r/VTmGJDB7ys

قد يعجبك أيضًا