【2025年5月24日放送】
全国のコミュニティFM局を紹介する「コミュニティFMピックアップ」。今回は新潟県魚沼市のFMうおぬまをピックアップします。FMうおぬまのキーワードは「個性的なパーソナリティー」「映像」「まちの駅」の3つです。
2015年12月開局。全国318番目。
魚沼市では新潟県中越地震や毎年冬には大雪による雪害など自然災害に悩まされてきました。こうした中南魚沼市のFMゆきぐにからコミュニティFMの提案を受け、市内の地域団体に所属する若い世代が中心となって開局。・放送機材は長岡市のFMながおかを運営する会社が整備。スタッフの研修もFMながおかや十日町市のFMとおかまちで行なうなど、県内の各コミュニティFM局が協力しました。
番組後半は、コミュニティFM32年の歴史の中から選んだトピックを毎回一つ紹介する「コミュニティFMあの日あの時」。今回紹介するのは、2019年2月、長崎県南島原市のFMひまわりで放送している『南島原中学放送部』がテレビ化され、長崎国際テレビで放送が始まった話題です。
FMひまわりに最初の市民ゲストとして、地元で理容店を営む小田原孝幸さんが出演。FMひまわりは小田原さんのキャラクターに惹かれて、番組出演者としてスカウト。『南島原中学放送部』という、南島原市の魅力を伝える番組がスタート、ちなみに、南島原市に「南島原中学校」は実在しません。たちまち人気番組になり県内のテレビ局も注目、日本テレビ系列の長崎国際テレビが小田原さんにテレビ番組にすることを提案。2019年2月2日から長崎国際テレビで『みなちゅーTV南島原中学放送部』がスタートしました。
(地上波放送をPodcast向けに再編集して配信しております)
コミュニティFM大図鑑(ブログサイト)
http://blog.livedoor.jp/thp_cfm/
コミュニティFM大図鑑(note)
https://note.com/cfm_takashi
コシバタカシ X
https://x.com/thp_cfm
정보
- 프로그램
- 채널
- 주기매주 업데이트
- 발행일2025년 5월 27일 오전 3:00 UTC
- 길이19분
- 등급전체 연령 사용가