Dr.鼻メガネの漢方診察室

17-4(#616) 漢方CafeTerrace 【8】こむら返り

夜中に突然起こる「こむら返り」。運動中や睡眠中に足がつって、激しい痛みで目が覚めることはありませんか?
そんなときに頼りになるのが、漢方薬の「芍薬甘草湯」です。筋肉の緊張をゆるめ、即効性があることで知られています。まさにレスキュー薬といえる存在です。

一方で、頻繁に足がつる方には「血虚」という体質が関係していることもあります。血が不足して筋肉を十分に養えないと、痙攣を起こしやすくなるのです。その場合には「当帰芍薬散」や「四物湯」といった血を補う処方が、体質改善に役立ちます。

このエピソードでは、

  • 急な筋痙攣への即効的な対応(芍薬甘草湯)

  • 血虚を整えて再発を防ぐ体質改善(当帰芍薬散や四物湯)
    という二本立ての視点から、漢方の使い方をゆるやかに解説しています。

夜中のこむら返りに悩んでいる方、スポーツ中に足がつりやすい方にぜひ聴いていただきたい内容です。
コメントやご感想もお待ちしています。


#漢方 #こむら返り #芍薬甘草湯 #血虚 #当帰芍薬散 #四物湯

YouTube:https://youtu.be/1ZseB8FwdgU