👋 こんにちは、はるなです。
今日のテーマは「Procreate 5.4 を試してみた」です。
おすすめの記事
* 📖『書いて考える技術』構想から販売までの振り返り記録
* 新連載🧠生成AIと考える技術とは?
🎧 iPad Workers Podcastは毎週、木曜日配信予定のポッドキャスト番組です。リクエスト・感想などは [#iPadWorkers](https://twitter.com/search?q=%23ipadworkers&src=typed_query&f=live) のハッシュタグを付けて投稿してください。
✨ iPadでのお絵描き環境
iPadで絵を描くとき、まず最初に悩むのが「どのアプリを使うか」という問題です。代表的なお絵描きアプリとして Procreate、Adobe Fresco、CLIP STUDIOなどがあります。
Procreate は一度買い切りでシンプル、UI も直感的で「描きたいと思ったときすぐに描ける」という強みがあります。
トップ有料iPadアプリ1位のアプリです。
Procreate以外の2つのアプリは、どちらも無料アプリです。Adobe Fresco はライブブラシで水彩や油絵の質感をリアルに再現できるのが魅力。CLIP STUDIO は漫画・イラストに特化し、PCとの連携が強いのが特徴です。
私は普段、ポッドキャストのサムネやちょっとしたイラストを描くときに Procreate を使っています。Adobe Frescoもたまに使うことがありますが、使うのはほとんどProcreateです。
そんなProcreateが最近のアップデートで使いやすくなったので、アップデート内容などを紹介します。
🖌️ Procreate 5.4 のアップデート内容
Procreate 5.4アップデートのメインは、ブラシライブラリの刷新です。
これまでブラシをたくさん入れていると管理が煩雑で、探しづらいという声も多く上がっていました。そのため今回のアップデートでは、ブラシライブラリを複数作れるようになり、ブラシ名でブラシを検索する機能が追加されました。
ブラシの数に関しても、180個の新しいブラシが追加されています。鉛筆系のブラシも数が増えて嬉しいです。
また、ブラシライブラリはiCloud同期対応です。ブラシをiCloudに保存することでProcreate Dreamsとの同期が可能になりました。
私のように、13インチのiPad ProとiPad miniの両方でProcreateを使う人にとっても、iCloudにブラシを保存すれば端末間でブラシの同期ができることになります。
今までだと、同じブラシを使いたい場合、それぞれの端末にブラシをインストールする必要がありました。複数端末使っているユーザーにとってはかなり嬉しいアップデートです。
ブラシライブラリを切り替えるには、ライブラリ名の横にある下向き「∨」マークから「ライブラリに戻る」をタップします。
または、2本の指でつまむ動作(ピンチクローズ)をしてもライブラリ一覧に切り替わります。
たとえば「アナログ風スケッチ用」と「Podcast 用サムネイル用」でライブラリを分ける、といった運用も可能です。
ただし描いた作品そのものの同期にはまだ非対応です。
Procreate5.4の主な新機能
* 新しいデザインのブラシライブラリ
* ブラシの検索機能
* iCloudへのブラシ保存(Procreate Dreamsとの同期等)
* 新しいブラシ設定
* ブラシアップデートの更新コントロール機能
🎨 デジタルで描くことの良さ
アナログの良さももちろんありますが、デジタルのメリットは日常に組み込みやすいところにあります。
* 描いた過程をそのまま タイムラプス動画にできる
* PNG / JPEG / PSD 形式で書き出してすぐ共有できる
* 準備も片付けも不要、ちょっとした時間に描ける
* 失敗してもすぐに アンドゥできる
こうした特徴は「継続的に練習できる」という大きな強みです。上達に必要なのは結局「描き続けること」なので、そのハードルを下げてくれるのはデジタルならではの価値だと感じています。
Procreate 5.4 のアップデートは「ブラシライブラリの刷新」による実用性の強化が中心でした。大きなUIの変更はなく、これまで通りシンプルに使える安心感はそのままです。
新しいブラシを試すだけでも、結構楽しめるのでおすすめです。
ということで今日は「Procreate 5.4 を試してみた」というお話でした。
This is a public episode. If you'd like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit ipadworkers.substack.com/subscribe
Información
- Programa
- FrecuenciaCada semana
- Publicado2 de octubre de 2025, 9:00 p.m. UTC
- Duración25 min
- Episodio178
- ClasificaciónApto