日常を旅するラジオ

秋🇦🇺&ひとみ🇯🇵

note Creator Festival 2021 をきっかけに、Podcast始めちゃいました。 オーストラリア在住の秋と日本在住のひとみが日常のひとコマを切り取ってゆる〜く話してます。 ご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。 ・公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi ・公式note:https://note.com/nichitabi/ ひとみのnote→ https://note.com/hitomi_0123 秋のnote→ https://note.com/kikikistory

  1. 219 ひとみが紀伊半島一周した旅のはなし&スペインにも巡礼スポットがある!?

    ٣ أكتوبر

    219 ひとみが紀伊半島一周した旅のはなし&スペインにも巡礼スポットがある!?

    ひとみが三連休にドライブで紀伊半島一周の旅へ。一度やってみたかったことを叶えました。あかつき秋の同僚も、熊野古道にお参りに行った話や、スペインにも巡礼スポットがあるという話も!皆さんの次の旅の計画の参考にしてください🎵 リンク 紀伊半島1周の旅〜前編→https://note.com/hitomi_0123/n/n5d831d27dc3f紀伊半島1周の旅〜後編→https://note.com/hitomi_0123/n/n4476f5fa6d57サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路→https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B4%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%81%AE%E5%B7%A1%E7%A4%BC%E8%B7%AF「二つの道の巡礼者」→https://www.tb-kumano.jp/kumano-kodo/dual-pilgrim/サグラダ・ファミリア→https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%A2はじめての四国遍路!お遍路とは?服装や回り方、マナーに見どころまでご紹介!→https://shikoku-tourism.com/feature/ohenro/ohenro  BGM: Rue Severine by ⁠⁠⁠Blue Dot Sessions⁠⁠⁠ ご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7   「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。 公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/ LISTENで開く

    ٢٠ من الدقائق
  2. 216 なぜYouは働いているの?〜自分のキャリアや生き方を考える後編〜

    ١٢ سبتمبر

    216 なぜYouは働いているの?〜自分のキャリアや生き方を考える後編〜

    ひとみが仕事で上司とキャリア面談。その際、上司に聞かれた問いが「なぜ社会人として働いているのか」。もしたびとも(リスナー)のみなさんが働いているのだとしたら、あなたはなぜ働いているのか、考えたことはありますか。 ひとみの場合、「なぜ社会人として働いているか」を考えたとき、「幸せ」のために働いているという結論を出しました(収録時点)。じゃあその「幸せ」とは何でしょうか。人生の先輩であるあかつき秋に聴いてみたという回です。 前編と合わせてお聴きください。   リンク 「超実践的幸福論」02 「自分にとっての幸福」を掘り下げよう。そこから人生計画は作られる。→https://open.spotify.com/episode/3UwZPOUHMRnMCM76QcjRrbこちらもおすすめ 199 今からでも間に合う!今年の「やりたいこと」リスト~未来をちょっと楽しく!~→https://note.com/nichitabi/n/nfb3ae277b5cd198 ビジネスの壁にぶつかったあかつき秋が「続ける理由」を見つけるまで→https://note.com/nichitabi/n/n9919d0e2f15c176 #想像していなかった未来 - 海外に暮らすまでの軌跡 -→https://note.com/nichitabi/n/n1428b0b8e8ee  BGM: Rue Severine by ⁠⁠⁠Blue Dot Sessions⁠⁠⁠ ご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7   「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。 公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/ LISTENで開く

    ١٧ من الدقائق
  3. 215 なぜYouは働いているの?〜自分のキャリアや生き方を考える前編〜

    ٥ سبتمبر

    215 なぜYouは働いているの?〜自分のキャリアや生き方を考える前編〜

    ひとみが仕事で上司とキャリア面談。その際、上司に聞かれた問いが「なぜ社会人として働いているのか」。もしたびとも(リスナー)のみなさんが働いているのだとしたら、あなたはなぜ働いているのか、考えたことはありますか。 ひとみの場合、「なぜ社会人として働いているか」を考えたとき、「幸せ」のために働いているという結論を出しました(収録時点)。じゃあその「幸せ」とは何でしょうか。人生の先輩であるあかつき秋に聴いてみたという回です。 後編もお楽しみに。   リンク 「超実践的幸福論」02 「自分にとっての幸福」を掘り下げよう。そこから人生計画は作られる。→https://open.spotify.com/episode/3UwZPOUHMRnMCM76QcjRrbこちらもおすすめ 199 今からでも間に合う!今年の「やりたいこと」リスト~未来をちょっと楽しく!~→https://note.com/nichitabi/n/nfb3ae277b5cd198 ビジネスの壁にぶつかったあかつき秋が「続ける理由」を見つけるまで→https://note.com/nichitabi/n/n9919d0e2f15c176 #想像していなかった未来 - 海外に暮らすまでの軌跡 -→https://note.com/nichitabi/n/n1428b0b8e8ee  BGM: Rue Severine by ⁠⁠⁠Blue Dot Sessions⁠⁠⁠ ご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7   「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。 公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/ LISTENで開く

    ١٩ من الدقائق

حول

note Creator Festival 2021 をきっかけに、Podcast始めちゃいました。 オーストラリア在住の秋と日本在住のひとみが日常のひとコマを切り取ってゆる〜く話してます。 ご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。 ・公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi ・公式note:https://note.com/nichitabi/ ひとみのnote→ https://note.com/hitomi_0123 秋のnote→ https://note.com/kikikistory