シューボン#20「暗さ」を変えずに芸にする 「昭和元禄落語心中」に学ぶ居場所のつくり方【映画「国宝」好き必見】
映画『国宝』に胸を打たれた方にきっと響くのが、ドラマ『昭和元禄落語心中』
菊比古と初太郎。
天性の才能を持つ初太郎に比べ、華やかさや豪快さがないことに悩む菊比古は、影のある演目を磨き、自分だけの芸にたどり着く。「暗さ」という弱みがあったからこそ、居場所を見つけることができました。
ドラマの印象的なセリフを引用しながら、「弱みがあるからこそ居場所を見つけられる」というテーマを掘り下げます。
さらに、リスナーのみなさんが日常で活かせるように弱みをアウトプットに変える3ステップをご紹介。コンプレックスをないものとせず、それを「業」として芸に昇華させる物語を通じて、自分のコンプレックスを居場所に変えるヒントを話します。
📚紹介作品:ドラマ『昭和元禄落語心中』
https://www.nhk.jp/p/ts/W3M33MLZQ6/
マンガ「昭和元禄落語心中」雲田はるこ 講談社
https://www.amazon.co.jp/dp/B009KYCT24
📘副読本:池田千恵『週末アウトプット』日本実業出版社
https://www.amazon.co.jp/dp/4534061609/
🔔毎週火曜朝7:30〜配信
いいね&チャンネル登録で応援いただけたら嬉しいです!
■『週末アウトプット』プロローグと目次はnoteで無料で読めます
https://note.com/ikedachie/n/nfed44b26166a
池田千恵 (いけだちえ)プロフィール
株式会社朝6時 代表取締役。国家資格キャリアコンサルタント。福島県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業後、ワタミ株式会社、ボストン コンサルティング グループを経て独立。2009年に『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』(マガジンハウス)を刊行。ベストセラーとなり「朝活の第一人者」と呼ばれるようになる。会社員時代には趣味の飲食にまつわる資格を7つ取得。会社より許可を得た「週末起業」でパンやワイン、チーズの知識を教える先生としても活動。2010年より朝専用手帳『朝活手帳』をプロデュース。15年連続発売の人気手帳となる。2018年より、会社員が自分オリジナルのコンテンツを「教える」ことで本業+アルファの収入を得られる状態を目指すスクール「朝キャリ」を運営。のべ400名を超えるキャリア相談、アウトプット指導をしている。近著は『週末朝活』(三笠書房)『ME TIME 自分を後回しにしない「私時間」のつくり方』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)プライベートでは小学生の母。
X, Instagram @ikedachie
#昭和元禄落語心中 #国宝 #八雲 #アウトプット #自己啓発 #Podcast #池田千恵 #居場所
Thông Tin
- Chương trình
- Tần suấtHằng tuần
- Đã xuất bảnlúc 23:55 UTC 18 tháng 8, 2025
- Thời lượng24 phút
- Mùa1
- Tập20
- Xếp hạngSạch