新作の構想で「宇宙」について語ろうとしているのですが、アイドリングトークで40分経っちゃいました。お陰様で#20です。今回はメカメカしい話をしています。マニアックな話が多くて概要文のまとめ方がわからないので、キーワードを下に列記して仕事した気になろうと思います。気になる文言が見つかっても見つからなくても、最初から最後までぜひお聴きください。PC関係が大好きな人は特に楽しいはず。ーメカメカお得意のメンバーのおかげで、何無区がシュッとしてきていますー
#良いマウスの音#ムサシのマウス音 #キーボードのこだわり #職場のタイピング音あるある #MacBookのEnter #HHKB #メカニカルキーボード #イマドキのヤマ電 #虹色のキーボード #勝手に虹色 #飛良のタイピング音 #過去に戻りすぎたムサシ #自分で直したら壊れる #デスクトップが欲しいムサシ #Macリテラシーの低さ露呈 #iMacの謎 #画面の拡張機能を知らなかった新卒のあの頃 #僕らは操縦士 #男の子のロマン #メカメカに嫌悪感な早紀ちゃん #オタクな会話についていけなくなって愛想笑いで乗り切る人たち #CGの飛良 #自分で修理する楽しさ #助けてムサシ #次回こそ宇宙の話
*本編中の「ぴー」は吉井の前の職場です
*「きた先生」はムサシと飛良の恩師です
▽#20の話者▽
Musashi at Gunma-Saki at Tokyo-Hira at Niigata-Mayu at Gunma
▼東京・群馬・新潟を拠点に完全遠隔で活動しているケンチクデザインユニット《何無区(なんとなく)》の話し声が聞こえてくるポッドキャスト「明るい陰キャは建築を愛す」。土曜(たまに日曜)の夜の3時間ほどのミーティング兼雑談を、約30分にまとめてお送りしています。
*.\NEWS/.*
・メッセージ募集中《答えが出せないお悩み、背中を押します、決めつけます》「NEWいくら丼」では、皆さんの”答えが出せないお悩み”を募集しております。ストックの関係であと数回はいくら丼なしの回が続きますが絶賛募集中です。メールアドレス「nantonaku779@gmail.com」まで、ぽちぽちお送りください。ポッドキャストネーム(匿名も可)も明記してくださると紹介しやすいです。紹介された方には、まだ何も用意していませんが、ご要望があれば何かしらプレゼントするのが筋かなと思っています。言い出しっぺの言うことに従います。
・今週末開催!!2025秋のゲームマーケット!11/22.23@幕張メッセで開催!今回は両日出展です!
・何無区のマスコットキャラクター《DropMan/ドロップマン》《PUN/パン》を主人公にした【LINE絵文字】ができました!同時に3種類発売!お気に入りの絵文字をみつけてたくさん使ってね!LINEスタンプショップ”よしいまゆ”で検索!
何無区のHP
https://monokoto-studio.com/
Information
- Show
- FrequencyUpdated Semimonthly
- PublishedNovember 20, 2025 at 8:45 AM UTC
- Length33 min
- RatingClean
