緑に囲まれた川の流れが階段状になった、まるで小さな滝の連続のように自然に調和しまくっている石積みの希少な砂防施設が、牛伏川(うしぶせがわ)フランス式階段工!大正時代に完成した国の重要文化財です。
フランスのサニエル渓谷での工事を参考にされたことからフランス式と名付けられました。これに、石同士ががっちり組み合う日本の伝統的石積み技術「空石(からいし)積み」が組み合わされて、石積みの上を水が流れ、かつ暗渠としての役割を果たし、斜面の崩壊防止を実現しています。
案内してくれた松本市役所・観光プロモーション課の舘祥平さんによると、フォトスポットとしても美しく魅力的で、水あそび場としても楽しい場所なんだそうです!
□ 松本市公式観光情報 → https://visitmatsumoto.com/
□ 信州まつもと空港地元利用促進協議会 → https://www.matsumoto-trip.com/
□ 長野県公式観光サイト → https://www.go-nagano.net/
□ FDA フジドリームエアラインズ →https://www.fujidream.co.jp/
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
信息
- 节目
- 频率一周一更
- 发布时间2024年8月17日 UTC 00:00
- 长度9 分钟
- 分级儿童适宜