今回は、「担当を決めないのに回っている」家事・育児分担について話す回の後編。
背景にあるコミュニケーションと心理的安全性について。
最近あった二人の小競り合い(カープレイ繋がらん問題、道がむずかしい問題)や、早が自己開示できるようになったきっかけ、みねの謎の奇行など、いろいろなエピソードを交えつつほぼ普段の日常の会話そのままのテンションで話してます。
▼こんな話をしています
- 許容範囲は、年齢を重ねる過程で意識して広げてきた
- 相手の言動に自分の気分が影響されないように努力しているが……
- カープレイにスマホがつながらず早発狂
- 道がわからずみね大騒ぎで小競り合い
- ベッドの上でいきなりでんぐり返しをするみね
- 昔のさきは、笑わせたいが、笑われたくなくてボケられなかった
- みね、階段の上り下りは左足で終わりたい
- Notion日記を夫婦で書き始めて4年、朝晩メールで過去回が届くようにしている
今回のエピソードのもとになった記事はこちら週4正社員&テレワーク主体で柔軟に働く夫婦 育児家事はあえて担当を決めず柔軟に分担
---
■早のnoteメンバーシップ
▼「海外みたいな部屋」をつくる、早[SAKI]のアトリエ
https://note.com/sakihaya/membership
インテリアづくりのノウハウやリノベの仕事の裏側、このポッドキャスト番組の書き起こしや日記など、週1回程度コンテンツをお届けします。
このポッドキャストを応援してくださる方もぜひご加入いただければ嬉しいです!
早の単著
『カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方』(大和出版)
ご質問やリクエスト、感想はマシュマロまで。
https://marshmallow-qa.com/sakihaya515?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
Xアカウント早[SAKI]:https://x.com/sakihaya515
みね: https://x.com/minesweeper96
ハッシュタグ 「#みねさき家」でポストしていただければ見に行きます
Instagramアカウント早[SAKI]:https://www.instagram.com/sakihaya515/
感想コメントやレビュー、フォローもよろしくお願いします!
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedSeptember 21, 2025 at 10:00 PM UTC
- Length38 min
- Season1
- Episode21
- RatingClean