ナナメから!シネマ解剖班

#22『パターソン』後編 何も起きない(?)映画がなぜ人を惹きつける?

▼作品のご視聴はこちら▼

⁠Amazon Prime Video「⁠シネフィルWOWOWプラス⁠」⁠

『⁠パターソン⁠』

――――――――――――――

『パターソン』どうだった?/主演アダム・ドライバーの魅力/勝手し放題の妻/多発する○○のモチーフとその理由/監督が仕掛けた言葉のシャレ心/『デッドマン』/愛犬マーヴィンの名前の由来は?/”俺一人がわかればいい”ギャグ/映画で「詩」をやるということ/永瀬正敏の出演シーン/なぜかホラーっぽい不穏な音楽/フラグが乱立!妻が殺される?バスが爆発する?/『パーフェクト・デイズ』/何も起きない映画の魅力/夫婦生活のリアルな我慢/唯一の伏線回収!

――――――――――――――

シネフィルWOWOWプラス公式Youtube:⁠⁠www.youtube.com/@cinefilwowowplus⁠⁠

シネフィルWOWOW プラス公式X:⁠⁠https://x.com/cinefilwow_plus⁠

シネフィルWOWOW プラス公式note:⁠⁠note.com/cinefilwowowplus⁠⁠

――――――――――――――