シューボン#23 『50歳の棚卸し』に学ぶ「お焚き上げ」アウトプット
今回紹介する本は、フリーアナウンサーで文筆家の住吉美紀さんの新刊『50歳の棚卸し』です。
住吉さんが「棚卸し=お焚き上げ」と書かれていて、まさに!と感じました。
赤裸々に人生を言葉にすることで、過去を浄化し、新しい一歩を踏み出す。
これはまさに「アウトプットの力」そのものだと感じました。
本の中で印象的だったのは、次の点です
・仕事や恋愛、不妊治療まで赤裸々に語る勇気
・「時間」「意味」「仲間」「社会貢献」「お金」の自分だけの基準
・「棚卸しはお焚き上げ」という言葉が示す、前に進むための儀式
私の本『週末アウトプット』でも、「人生年表」「自分経営理念」というツールで、住吉さんの言うところの「お焚き上げ」ができると、何歳からでも人生を一歩前進できると思っています。
本の紹介に加え、「棚卸しをどう自分のアウトプットに活かせるのか?」を3つのステップに分けて具体的にお話しします。
1. ぐちゃっとしたままでいいから書く(お焚き上げ)
2. 基準を言語化する
3. まずは小さく外に出す
過去を抱え込むのではなく、燃やして軽くなる。
そして未来を動かす力に変える。
そんなヒントを一緒に考えていきましょう。
■紹介書籍:住吉美紀『50歳の棚卸し』講談社
https://www.amazon.co.jp/dp/4065410118/
■副読本:池田千恵『週末アウトプット』日本実業出版社
https://www.amazon.co.jp/dp/4534061609/
■『朝活手帳2026』「はじめに」部分はこちらから読めます
https://note.com/ikedachie/n/nb71932e15bbf
■LIVE内で紹介したジャーナリングについて解説した動画はこちら
↓↓↓↓↓
【朝キャリ動画紹介】別名「キレイなジャイアンノート」モーニングページを使って「好き」を言語化する方法 徹底解説
https://youtu.be/zu2cFQqhJVY?si=xS3hnXCSI7LzzfO7
毎週火曜朝配信
いいね&チャンネル登録で応援いただけたら嬉しいです!
池田千恵 (いけだちえ)プロフィール
株式会社朝6時 代表取締役。国家資格キャリアコンサルタント。福島県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業後、ワタミ株式会社、ボストン コンサルティング グループを経て独立。2009年に『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』(マガジンハウス)を刊行。ベストセラーとなり「朝活の第一人者」と呼ばれるようになる。会社員時代には趣味の飲食にまつわる資格を7つ取得。会社より許可を得た「週末起業」でパンやワイン、チーズの知識を教える先生としても活動。2010年より朝専用手帳『朝活手帳』をプロデュース。15年連続発売の人気手帳となる。2018年より、会社員が自分オリジナルのコンテンツを「教える」ことで本業+アルファの収入を得られる状態を目指すスクール「朝キャリ」を運営。のべ400名を超えるキャリア相談、アウトプット指導をしている。近著は『週末朝活』(三笠書房)『ME TIME 自分を後回しにしない「私時間」のつくり方』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)プライベートでは小学生の母。
X, Instagram @ikedachie
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedSeptember 9, 2025 at 12:59 AM UTC
- Length24 min
- Season1
- Episode23
- RatingClean