条件なしの自己愛は「健気さ」を愛すことで生まれる💝
✏️エピソードノート
- 自分のことが好きですか?
- 「好きすぎる」ヤマ
- 「好きでありたい」ハマ
- 自分の不器用なところを愛せるか?
- 条件なし派と条件付き派
- 過去の嫌いな自分を肯定できるか
- 自信があるものがあるから好きなのか?
- 自信と好きは関連する?
- 能力と好きは関連する?
- 能力を知られたくない人
- 人と違うから自分を愛することになった
- 自己愛を増幅するモンスター
- 自分を愛せてても不安はある
- 周りから愛される人は自分のことを好きなのか
- 漫画で愛されるのは歪なキャラ
- ヒール役の健気さ
- 本当にヤバい時に助けを求められるか
- おせっかいな人たちが救っているもの
- 社会と噛み合わないのに努力する健気さ
- 生き物はみな健気である
- 条件なしの自己愛は「健気さ」も愛することから
🌀番組概要
日々のままならない瞬間をテーマに、デザイン会社の上司と部下が1on1で喋ります。「他人の些細なミスをどこまで指摘する?」「尊敬と尊重の違いって?」「男女って言葉にどう感じる?」といったトピックなど。ままならなさに頭を抱える2人と一緒に、「自分ならこう思うな〜」と楽しんでいただければ幸いです。
❓ままならない瞬間とは?
日常でふと引っかかる小さなジレンマや、自分ではどうしようもない状況のこと。話してみると共感されたり、全然気にならないと言われたりする、正解のない瞬間です。
🎙️スピーカー
🏔️やま(部下)
デザイナー/ISTP/上司を困らせたがりがち/子どもの頃よく言われた言葉は「ああいえばこういう」
🏖️はま(上司)
デザイン会社のマネージャー/ENTP/フラットな意見ほしがりがち/子どもの頃よく言われた言葉は「落ち着きがない」
X:https://x.com/mamanaranai1on1
📮お便りはこちらhttps://forms.gle/XpTZjkXLz2Jwuw2e8
※このポッドキャストでの発言は個人の見解であり、所属する会社や組織とは無関係です。また、配信時点での解釈に基づくため、正確性を保証するものではなく、事実と異なる場合があります。
المعلومات
- البرنامج
- معدل البثيتم التحديث أسبوعيًا
- تاريخ النشر١٥ يوليو ٢٠٢٥ في ٩:٠٠ م UTC
- مدة الحلقة٤٠ من الدقائق
- الموسم١
- الحلقة٢٤
- التقييمملائم