FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 1시간 전

    日経平均株価急落…一時5万円割り込む 半導体関連はじめ売りが一気に拡大 市場関係者「企業決算好調なら上昇基調に戻る可能性も」

    「日経平均株価急落…一時5万円割り込む 半導体関連はじめ売りが一気に拡大 市場関係者「企業決算好調なら上昇基調に戻る可能性も」」 先週末まで上昇していた流れが大きく変わり、日経平均株価が急落。一時5万円を割り込む展開となりました。東証アローズから中継でお伝えします。売りが一気に広がった東京市場は、ほぼ全面安となりました。下落ピッチを強めた平均株価は一時5万円を割り込み、下げ幅が2400円を超えました。きっかけは、アメリカでAI(人工知能)関連の業界の先行きに警戒感が強まったことです。アメリカではAI(人工知能)向け需要が伸びることを期待して、ITなど関連業界で巨額の投資が相次いでいましたが、AI関連の株は買われすぎだという懸念が広がり、主な株価指数が下落しました。この流れを受けて、東京市場でも過熱感を警戒し、半導体関連をはじめとして売りが一気に拡大しました。投資している人は「最近急に上がってきていたような感じがしてたので、逆に急に下がるのもあるんだなって」「ちょっと様子見ないと怖いなって感じがしますね」と話していました。ある市場関係者は「本格化する企業決算が好調なら、平均株価が上昇基調に戻る可能性もある」と話しています。5日の東京株式市場の日経平均株価は、4日より1284円93銭安い5万212円27銭、TOPIX(東証株価指数)は3268.29で取引を終えました。

    2분
  2. 1시간 전

    【速報】「物をたたき壊しているような音が…」50代女性従業員の頭をハンマーで殴った疑いで“元従業員”32歳男を逮捕

    「【速報】「物をたたき壊しているような音が…」50代女性従業員の頭をハンマーで殴った疑いで“元従業員”32歳男を逮捕」 東京・大田区の会社で女性を殴った疑いで、元従業員の男が現行犯逮捕されました。現場からフジテレビ社会部・八重澤亜有美記者が中継でお伝えします。現場は閑静な住宅街が立ち並ぶ一角にある会社の建物です。横断歩道を渡った先には中学校があり、そのまた近くには幼稚園もあるなど、付近は通学路にもなっています。現場には5日午後3時45分現在も規制線が張られていて、建物の中では鑑識作業が行われています。高須神貴容疑者(32)は午後0時半ごろ、大田区仲池上の会社で50代の女性従業員の頭をハンマーで殴り、けがをさせた疑いが持たれています。FNNが入手した映像には、高須容疑者とみられる男が確保され、連行される瞬間の様子が映っています。逮捕直前の高須容疑者の様子を見た人が緊迫した状況を語りました。目撃した人:何か叫びながら、ものをたたき壊しているような音がした。ただひたすら大声を出すという感じ。女性は頭から血を流して病院に運ばれましたが、命に別条はないということです。現場からは凶器のハンマーのほか、高須容疑者が持っていたとみられる刃渡り20cmのサバイバルナイフが押収されました。――高須容疑者の動機は何か分かってきていますか?高須容疑者は「ハンマーで殴った」と容疑を認めた上で、動機については「会社とのトラブルがあった」などと会社への恨みをほのめかしているということです。

    2분
  3. 1시간 전

    【中継】高市首相が国民・玉木代表と論戦「急ぐべきは物価高対策」早期解散を否定 公明・斉藤代表は「政治とカネ」追及

    「【中継】高市首相が国民・玉木代表と論戦「急ぐべきは物価高対策」早期解散を否定 公明・斉藤代表は「政治とカネ」追及」 衆議院本会議で5日午後3時45分現在、高市首相の所信表明演説に対する代表質問が行われています。国会記者会館から、フジテレビ政治部・若田部遥記者が中継でお伝えします。就任後初めての論戦に臨んでいる高市首相に対し、午後、国民民主党の玉木代表が衆議院を解散する考えがあるか迫りました。国民民主党・玉木代表:与党の中からは、議員定数削減を争点に年内にも解散総選挙との話も出ているやに聞きますが、そのようなことを考えているのか、高市総理の考えをお聞かせください。高市首相:経済対策をはじめ、お約束した政策を実行し、政策を前に進めていくことが重要。今は解散について考えている余裕がございません。高市首相は「いま急ぐべきは物価高対策」として、早期の解散については「考える余裕がない」と述べました。また、玉木代表がいわゆる「年収の壁」の引き上げを取り上げ、「基礎控除をインフレだけでなく最低賃金の上昇に連動させる必要がある」と指摘したのに対し、高市首相は「年末までの税制改正のプロセスで、基礎控除を物価に連動した形でさらに引き上げる税制措置の具体化を図る」との考えを示しました。一方、連立を解消したことで野党に転じた公明党・斉藤代表も、午後、質問に立ちました。斉藤代表は「いつまでたっても終わらない政治とカネの問題に一刻も早く決着をつけるべきだ」とした上で、「高市首相が先頭に立って問題の全容解明にあたってほしい」などと呼びかけました。代表質問は、6日も参議院で行われます。

    2분

소개

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

좋아할 만한 다른 항목