#27【後編】「決める人間になる」ことをマイルールに、業務部長・PjM経験を活かして活躍するPMになる/株式会社カンム プロダクトマネージャー 平湯俊彦

【プロダクトチームの熱狂で溢れさせる】Granty PM

【前編はこちら▶︎#26【前編】「売上を作れる人間」になることを目指しキャリアチェンジしたカンムのPMが目指すものとは?/株式会社カンム プロダクトマネージャー 平湯 俊彦

今回は、株式会社カンムでプロダクトマネージャーを務める平湯 俊彦さんに仕事内容やキャリア、マイルールなどを伺いました。

平湯さんは、新卒で流通系クレジットカード会社に入社し、CSからマーケティング部門まで幅広く業務を経験した後、オペレーション構築・改善を強みに株式会社カンムに転職されました。

業務改善や管理画面関連のプロジェクトを進める中で「売上を生み出したい」という熱意のもとPMに転身し、現在は「バンドルカード」のPMとして活躍中です。

直近では「ボーナスタウン」という新規サービス立ち上げを担当。立ち上げの裏話や、PMに興味を持った理由、過去の経験を強みにPMとして活躍するコツ、スキルアップのために取り組んだこと、「決める人間になる」というマイルールに込められた思いなど様々なお話をうかがいました。

これからPMを目指す方や、PMになったばかりの方は特に必読の内容になっています。

ぜひ最後までご覧ください。

出演▷平湯 俊彦

X @piyopiyo719

目次▶︎▶︎

0:00 後編ダイジェスト

0:44 どのようなキャリアパスでPMになりましたか?

8:56 12PMコンピテンシーの強み部分についてどのようにスキル開発されましたか?

20:00 行動指針や大切にしているマイルールはありますか?

28:35 いいチームをつくるために工夫していることはありますか?

31:06 質の高い企画、課題に対して筋の良い打ち手を生み出すために工夫していることはありますか?

35:19 PM向けのオススメの本はありますか?

【Granty PMについて】

プロダクトマネージャー(PM)のための情報メディアです。

「プロダクトチームの熱狂で溢れさせる」をビジョンに、 プロダクトマネージャーやCxOへのインタビューを行い、 YouTubeやPodcast、Webメディアで配信しています。

その他、Webメディアでは、 プロダクトチームの紹介ページ、現役PMのQ&A、先輩PMへの相談サービスも運営中です。

現役のPMやこれからPMを目指す方を対象にしたイベントも開催しています。

Webサイト https://pm-notes.com/

------------------------------------------------------------------------------------------

YouTube▷⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠www.youtube.com/@Granty_PM⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

X (旧Twitter)▷⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/granty_pm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Facebook▷⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/grantypm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

------------------------------------------------------------------------------------------

#プロダクトマネージャー #プロダクトチーム #DX

Bạn cần đăng nhập để nghe các tập có chứa nội dung thô tục.

Luôn cập nhật thông tin về chương trình này

Đăng nhập hoặc đăng ký để theo dõi các chương trình, lưu các tập và nhận những thông tin cập nhật mới nhất.

Chọn quốc gia hoặc vùng

Châu Phi, Trung Đông và Ấn Độ

Châu Á Thái Bình Dương

Châu Âu

Châu Mỹ Latinh và Caribê

Hoa Kỳ và Canada