西神田の片隅で

#27「新刊は北村紗衣先生のシェイクスピア講義録!?担当編集者にいろいろ聞いちゃいました!」

今回の「西神田の片隅で」は、北村紗衣先生の新刊「学校では教えてくれないシェイクスピア」を特集!担当編集者のすさんも交え、いろいろお聞きしました。

お時間のある時にぜひお聴きください!

本書のきっかけ / 講義の裏話 / 書店員さんたちの声 / 「面白くない」作品に出会ったら… / シェイクスピアは面白さの源泉 / 英語のリズム / 「マクベス」第5場の私的思い出 / 古典と上手に付き合うコツ / 批評の場、書評に関する黒歴史 / 装丁・挿画は鈴木千佳子さん! / ボリュームに比例して「軽い」本? / 「大丈夫?ちょっと絶賛し過ぎ?でも絶賛したいから絶賛して良いでしょう。手前味噌であってもいい。良いものは良い!」 / 「学校では教えない」の意味