ナオト博士の地球のこと知ってる!?

#281 AIに概念を教えたら天才になった話

Youtube 「ナオト博士の地球まる見え」の登録はこちら

⁠オープンチャット「ナオト博士の研究室」への参加はこちら⁠

AIは犬と猫の違いは分かっても、「どっちも動物」という当たり前のことを理解していなかった?Nature誌掲載の最新研究が明かす、AIの意外な弱点とは。研究者たちが「人間の常識」をAIに教え込んだところ、予想外の結果が。人間らしくなったAIは、実用性能まで劇的に向上してしまったのです。あなたの冷蔵庫が「あれ取って」を理解する日も近いかも?

Nature

Aligning machine and human visual representations across abstraction levels