今回は「社員からの情報提供が少なく、広報ネタの収集に苦労しています。情報収集の仕組みをどう作る?」についてお話しています。
▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。
https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8
▼ゲスト
市川 千尋 (株式会社worg 代表取締役社長)
新卒で大手不動産会社の秘書室に配属後、新規事業の立ち上げ、営業、商品企画、広報、広告などを経験。ローソンの広報を経てCRAZYの広報を立ち上げ、年間200以上の取材を獲得。広報歴18年。出産を機に、広報は"未来の当たり前をつくること"だと確信し、2020年6月にworgを創業。人も植物も動物もそれぞれの個性や感性が交わるからこそ面白い価値観が生まれると考える。目に見える世界と目に見えない世界を行き来して表現していくことが私の人生。
▼パーソナリティー
井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)
元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。
▼ハッシン会議
ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。
webサイト:https://hasshinkaigi.net/
X:https://x.com/hasshinkaigi
facebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/
note:https://note.com/hasshinkaigi
Информация
- Подкаст
- ЧастотаЕженедельно
- Опубликовано8 сентября 2025 г. в 05:46 UTC
- Длительность18 мин.
- Сезон3
- Выпуск2
- ОграниченияБез ненормативной лексики