医局の外で会いましょう 〜ちょっと道草、ライフデザイン外来〜

3-2 大学1年の春に「自分は面白い経験が足りない」と痛感、休学して世界一周の旅へ

【今回の内容】

国立と私立は受験勉強のコツが全く違う/高3の夏休みに偏差値50から25上がった/高2まで鉄拳しかしてなかった/格ゲー部の部長は東大へ行った/中学の修学旅行はカナダ、高校はニュージーランド/大学でも水泳部部長を務めた/まず興味を持ったのは総合内科/「全身を見たい」という想い/思い返すと、自分めっちゃ流されやすい性格だ 笑/暇だったら部室にたむろしてた大学時代/上には上がいる事に打ちのめされた大学一年/面白い事しないと、と大学1年の春に休学/母親が「人生長いんだから好きな事にしなさい」と後押し

 【出演者】
◯ アイジュ…ハノイ在住 腎臓内科専門医。「大事なことは全て旅が教えてくれた」

https://x.com/aijyunotoushi

◯ ゆー…消化器内科専門医+パーソナルドクター+産業医。「人生は命を賭けた思い出作り」
https://x.com/yu_tayousei

【情報】
◯アイジュ著『人生100年時代を豊かに生きる「外貨 × 投資」戦略』」
https://amzn.to/4orK5di

◯ ゆーブログ「パラレルキャリア推進」
https://ishi-tayousei.com/

 【動画編集】
◯ サトシ…医療podcastプロデューサー。「自己愛から社会愛へ」

https://x.com/yun__yun

【BGM】
◯ MusMus

※ ご意見・ご感想・誤りのご指摘などはぜひ下記からご連絡ください。

https://forms.gle/4YB2BXDtPC9zrfTx5