年内にライブに行くぞ🕺
✏️エピソードノート
- その場に没頭したり熱中したりできる?
- 自分の体験にしか没頭できないハマ
- ライブに没頭した感想が言えないヤマ
- 批評家みたいな感想を言ってしまう
- 観客側の様子まで気になってしまう
- 推しがいない人の悩み
- プロダクト愛とファン心理の違い
- オリンピックと眠れるナショナリズム
- まずは動作から盛り上がってみる
- ちゃんと予約してお金をかける
- 推し仲間同士が味わっている高揚感を0知りたい
- トレンドの幸福柱が欠けている
- スポーツ?ライブ?選挙?
- 投資せずに求めることが烏滸がましい
- 熱狂×仲間=楽しそう
- 批評型推し活と熱狂型推し活
🌀番組概要
日々のままならない瞬間をテーマに、デザイン会社の上司と部下が1on1で喋ります。「他人の些細なミスをどこまで指摘する?」「尊敬と尊重の違いって?」「男女って言葉にどう感じる?」といったトピックなど。ままならなさに頭を抱える2人と一緒に、「自分ならこう思うな〜」と楽しんでいただければ幸いです。
❓ままならない瞬間とは?
日常でふと引っかかる小さなジレンマや、自分ではどうしようもない状況のこと。話してみると共感されたり、全然気にならないと言われたりする、正解のない瞬間です。
🎙️スピーカー
🏔️やま(部下)
デザイナー/ISTP/上司を困らせたがりがち/子どもの頃よく言われた言葉は「ああいえばこういう」
🏖️はま(上司)
デザイン会社のマネージャー/ENTP/フラットな意見ほしがりがち/子どもの頃よく言われた言葉は「落ち着きがない」
X:https://x.com/mamanaranai1on1
📮お便りはこちらhttps://forms.gle/XpTZjkXLz2Jwuw2e8
※このポッドキャストでの発言は個人の見解であり、所属する会社や組織とは無関係です。また、配信時点での解釈に基づくため、正確性を保証するものではなく、事実と異なる場合があります。
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedSeptember 14, 2025 at 9:00 PM UTC
- Length24 min
- Season1
- Episode30
- RatingClean