今回は、シーズン終盤の大きな注目を集める2つのテーマを深掘りします。
まずは「高校サッカー選手権」。
特に静岡県大会の熱狂ぶりに注目!有料試合やYouTubeでの実況付きライブ配信など、他の地域とは一線を画すサッカー文化に迫ります。
あなたの地域の高校サッカーと比べてみてください!
そして本題は、JFL昇格をかけた「全国地域サッカーチャンピオンズリーグ(地域CL)2025」の展望を語ります。1次ラウンドのグループ分けを元に、各グループの注目チームや勝ち上がりを大予想!
決勝ラウンド開催地が有利という驚きのジンクスとは?
JFL昇格を目指す、アマチュア屈指の過酷で熱い戦いを見逃すな!
🏆️ 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2025
【1次ラウンド】2025/11/7(金)~11/9(日)
【決勝ラウンド】2025/11/20(木)~11/24(月・祝)
【1次ラウンド】
☑️ グループA
📍 テクノポート福井スタジアム
富山新庄クラブ (北信越/富山県)
岳南Fモスペリオ (東海/静岡県)
アルテリーヴォ和歌山 (関西/和歌山県)
ヴェロスクロノス都農 (全社1/宮崎県)
☑️ グループB
📍 いわぎんスタジアム
コバルトーレ女川 (東北/宮城県)
東京ユナイテッドFC (関東/東京都)
福山シティFC (中国/広島県)
FC BASARA HYOGO (全社2/兵庫県)
☑️ グループC
📍 高知県立春野総合運動公園球技場
VONDS市原FC (全社3/千葉県)
FC徳島 (四国/徳島県)
ジェイリースFC (九州/大分県)
BTOP北海道 (北海道)
✍ 今回のトークテーマ
・急に冬到来
・静岡県高校サッカー選手権の熱狂
・全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2025 展望
・グループ分けとレギュレーションのおさらい
・グループB・Cの勝ち上がり予想
・近年の地域CLの興味深いジンクス
・グループAの展望とワイルドカード予想
・JFLの残留争いと入れ替え戦の行方
🎙️ 今回の放送で出てきたキーワード
高校サッカー選手権, 静岡県大会, 全国地域サッカーチャンピオンズリーグ, 地域CL, JFL, Jリーグ, 富山新庄クラブ, アルテリーヴォ和歌山, ヴェロスクロノス都農, コバルトーレ女川, 東京ユナイテッドFC, 福山シティFC, FC BASARA HYOGO, VONDS市原FC, FC徳島, ジェイリースFC, BTOP北海道, JFL昇格, 全社, サッカー観戦, 旅, 静岡学園, 藤枝東, 浜名高校, テクノポート福井スタジアム, いわぎんスタジアム, 高知県立春野総合運動公園球技場, ゼットエーオリプリスタジアム
🌏️ 番組の感想や、私たちに話してほしい「サカたび」のテーマは、SNSで「#サカたび」をつけて投稿してください!
✉️ 番組への質問・リクエストはこちら
https://forms.gle/wVH4CceNFPHRGQh86
📢【毎週火曜・金曜更新】サッカー×旅のPodcast『サカたび』は、Spotify・Apple Podcast・Amazon Music・LISTENなど主要プラットフォームで配信中!
フォロー&レビューで、ぜひ一緒にランキング上位を目指していただけると嬉しいです🤝
さらに『サカたび』では、スポンサー・パートナー企業も募集中⚽✈
サッカーと旅をテーマに、一緒に番組を盛り上げてくださる方は、ぜひお気軽に sakatabi2025@gmail.com までご連絡ください!
🗣️ パーソナリティ
✅️ 村中 翔一(むらなか しょういち)
旅×サッカーをこよなく”愛”する39歳。サッカー業界10年(東南アジア6年・日本サッカー4年🇸🇬🇲🇾🇰🇭🇲🇲🇯🇵) 。 妻と婚前・新婚世界一周旅・日本一周・東海道約500キロを徒歩など。2024年から静岡県富士市に移住。
✅️ 若林 玄樹(わかばやし げんき)
愛知県出身。33歳。心のクラブは名古屋グランパス。2011年に東日本一周、2014-15年に世界一周の旅を行う。サッカー以外では映画とモータースポーツが好き。メンバー唯一の真っ当な会社員。
✅️ 岡田 浩弥(おかだ ひろや)
サッカーと旅を軸に越境してきた37歳。シンガポールでは6年間、プロクラブの広報・マーケティングや代表チームのプロモーションに携わる。帰国後は国内でクラブ運営やスタジアムを拠点としたまちづくりに従事。現在は妻と多拠点生活を送りながら、岡田伝記株式会社の代表として“サッカーと旅の可能性”を探求中。1999年から清水エスパルスを応援している。
🟢 Spotify:https://x.gd/ZIINz
🟣 Apple Podcast:https://x.gd/vQYRLW
🔵 Amazon Music:https://x.gd/r4bke
🎧️ LISTEN:https://listen.style/p/sakatabi
✍ note:https://note.com/sakatabi2025
LISTENで開く
المعلومات
- البرنامج
- معدل البثمرتان في الأسبوع
- تاريخ النشر٤ نوفمبر ٢٠٢٥ في ٨:٠٠ ص UTC
- مدة الحلقة٤٥ من الدقائق
- الموسم٣٧
- الحلقة١
- التقييمملائم
