NTTの特許技術がスゴい!! 耳スピーカーの「nwm ONE(ヌーム ワン)」で仕事中の「音」の問題をまるっと解決
- テレワークや在宅ワーク向け、耳をふさがないオーバーヘッド型耳スピーカー「nwm ONE」登場。
- 独自の「PSZ(パーソナライズドサウンドゾーン)」技術採用による音漏れ抑制。周囲の音を聞きながら音楽や通話が可能。
- 2Wayドライバー搭載による高音質再生。12mmツイータードライバーと35mmウーファードライバーによる豊かな音色。
- NTT特許技術「Magic Focus Voice」搭載。周囲の雑音をカットし、クリアな通話音声を実現。
- Bluetooth 5.3対応。マルチポイント接続や有線接続(USB-C)も可能。専用アプリでイコライザー調整や360 Reality Audio対応。
- 耳を圧迫しない軽量設計。長時間使用でも蒸れにくい快適な装着感。
- カラーバリエーションはダークグレイ、ライトグレイの2色。
- 主なスペック・価格
- ドライバー:12mmツイーター+35mmウーファー(2Way構成)
- 接続:Bluetooth 5.3(SBC/AAC/LE Audio LC3対応)、USB-C有線
- 連続再生時間:約20時間
- 重量:約185g
- 価格:39,600円前後(Amazon販売価格)
「アマプラのEDを自動で飛ばす機能どうにかしてほしい」との呟きになんとかする方法をAmazon公式が解答、「本当にほしい機能はこう」との要望も - Togetter [トゥギャッター]
- アマプラで最後の方になると自動的に次の作品見せようとしてくる機能についてのやりとり。
知らなかった…オフにしました!
“全国対象”ご遺骨の永代供養手続きのデジタル化へ 和歌山県「永遠華 永代埋葬」が電子署名による契約を導入
- ビーテイル株式会社は、インターネットで申し込みから契約まで完結できる永代供養サービス「永遠華(とわか) 永代埋葬」を電子契約方式に正式移行したと発表
- 全国どこからでもWeb上で永代供養の申し込み・契約が可能
- お寺への訪問や書類の郵送が不要、オンラインで手続き完結
- 宗派や宗教を問わず利用できる永代供養サービス
- 追加費用なしの明朗価格、専用梱包キット付き
- 流れ
- 1. Webで申し込み:公式サイトからお名前・ご住所・メールアドレスなどを入力し、クレジットカードまたは銀行振込でお支払い。
- 2. 電子署名による契約:登録メールに届く電子契約書に署名。あわせて、身分証明書(裏表)、行政書類(埋葬許可証または改葬許可証)の画像をアップロード。(※ご希望により紙・郵送契約も対応可能)
- 3. 梱包キットのお受け取りとご遺骨の発送:契約完了後、専用のご遺骨梱包キットをお届け。ご遺骨を納めて、ゆうパック(送料お客様負担)で返送。
- 4. 寺院にてご供養・ご納骨:和歌山県新宮市(しんぐうし)にある霊宝山 清蔵寺(れいほうざん・せいそうじ)にて、住職によるご納骨と合祀(ごうし:複数の遺骨をまとめて一つの場所に埋葬)の永代供養のための読経を実施。
- 5. 証明書の発行:「永代供養ご納骨証明書」を郵送にてお届け。
- 2025年4月16日~5月15日まで、通常価格8万円(税込)を7万円(税込)で提供するキャンペーン実施
これで良いのだろうか…?という不安もありますが、世の中のニーズには合っていそうです。
近況報告
- S(エス)
- スマホを Redmi Note 13 5G Pro に変えましたっ。
"Redmi Note 13 Pro 5G|価格比較・最新情報 - 価格.com"
番組へのご意見はこちら
ご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。
- Podcast「Tech系フリーランスの気になるホットトピックス」ご意見・ご感想投稿ページ
- 上記URLで上手くいかない場合は、 Google Form でもおたより送信できます → テクフリおたより投稿フォーム
もしくは、X(旧Twitter) でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
Informations
- Émission
- FréquenceChaque semaine
- Publiée15 mai 2025 à 21:00 UTC
- Durée9 min
- Épisode374
- ClassificationTous publics