ファミレスで隣から聞こえてくる、フリーランスのモヤモヤ話

#4 仕事で知り合った人と仲良くなりたいけど、踏み込めない

仕事で知り合った人と仲良くなりたいけど、踏み込めない

ライターは、取材でいろんな魅力的な人に出会える仕事。せっかく素敵な識者やクリエイターとご縁ができるのだから、そのつながりをもっと深めていけたらと思うけど、なかなか一歩が踏み込めない……今日は、えみのそんなお悩みについて。

▶話していること 

取材相手がみんな魅力的すぎる/取材した人と仲良くなった経験/ごはんの誘い方/年を重ねて誘いやすくなった/若者への遠慮/編集チームのメンバーにも踏み込めない/20代はフッ軽だった/仕事相手と仲良くしたくない人もいるよね/オンライン仕事が増えた弊害/タメ口に切り替えられない/さくらとえみの上下関係/タメ口と敬語の織り交ぜテク/ママ友にも敬語使っちゃう/敬語は“若いアピール”?/自己開示をきっかけに仲良くなる/名刺に愛称を記載

▶話しているひと

えみ

ライター歴20年(!)。インタビュー記事が中心(経営者や管理職、IT系、女性の働き方、主婦系など)。

ポッドキャスター暦10年くらい。元システムエンジニア。

子どもは不登校から復帰中(?)。

週3以上はバレーボール。シナリオ(脚本)の勉強中。児童文学が好き。物覚えが悪いうえ、同じ話を何度もします(涙)。

X @emitochio

さくら

ライター歴16年。インタビューが主戦場。

生き方/働き方・暮らし・DE&I・パートナーシップ系の仕事が多め。

小4長男、年長次男、0歳娘の3人を子育て中。共働き核家族かつ多子世帯。

趣味はバカンスで、ビーチリゾートが好き。

X @sakura011626

▶おたよりフォーム

https://forms.gle/x9991dKX6nSGcXrz9

▶ナレーション・編集

まべ「深呼吸ポッドキャスト・ふ」