おやすみ前のエンタメつまみぐい

#41 なぜ“ありのまま”の自分を肯定するのが難しいのか?!藤嶋陽子『「ありのまま」の身体〜メディアが描く私の見た目』感想回!

・ヨリ、大阪万博へ行ってきました!!

〜本編 6:55〜

・専門的な話も多いけど、総じて読みやすかった!

・「ありのまま」と消費があまりにも結びついている衝撃

・自分の見た目は常に社会に晒され続けている

・日本での「ボディーポジティブ」が「モテ」に繋げられていることに衝撃

・ところで「モテ」を意識することは雑誌や広告によるものなのか?本能なのか??

・世界がすぐに変わることはないけど、本作のようないろんな見方を知ることで楽になることもある

・異性より同性の視線の方が気になる?

・綺麗じゃない=努力不足、になる風潮が本当に嫌

・自分の見た目に他者を介在させないためにはどうしたらいいか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・感想ポストはXにお願いします♪

⁠https://x.com/oyatsumapodcast?s=21&t=2Dyf3cdeR98LzGckl_evrw⁠

#おやつま  をつけてポストしていただけると嬉しいです!

・2人ともYouTubeやってます!ぜひ見てください!

《皆久保ヨリ》

⁠https://www.youtube.com/channel/UCkntMeIq7L9z01wo4VvNnIA⁠

《とうふの本棚》

⁠https://youtube.com/@otofu_books?si=m39QgQesQAaVAGp9⁠