声でとどける税務通信

株式会社 税務研究会

税務会計業界でシェアNO1の「週刊 税務通信」を発行している株式会社税務研究会が、企業経理部・税理士・会計士など税務会計に関わるすべての方へ、税制改正の動向、1週間分の税務会計ニュース、旬なトピックスなどをお伝えいたします。 「税務通信って難しい...」「忙しくって読みきれない」「他の人はどう読んでいるのか...」そう感じたことのある、税務会計に関わるすべての方のための番組です。 税理士の本音、経理の本音、税金に関する話題を税務通信と併せてお楽しみください! エピソード内での発言はパーソナリティーの私見です。 https://www.zeiken.co.jp/  https://twitter.com/zeiken_info #声でとどける税務通信

  1. 32M AGO

    #433 月曜朝の積み重ね!国税庁10分チェック【2025年9月10月の新着情報】

    村木先生・米津先生へのご質問やエピソードのご感想・メッセージのご投稿は下記のフォームからお待ちしております。 https://forms.office.com/r/nuJYQQxSzy 週刊税務通信No.~~の記事を読んでの感想や疑問点法人税法○○条について村木先生教えてください!○○に悩んでいます〜税理士試験を受験予定です!村木先生、米津先生から応援コメント欲しいです〜 【取り上げた情報】 非居住者に係る金融口座情報の自動的交換のための報告制度(FAQ)  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kokusai/crs/pdf/0025009-018.pdf 非居住者に係る暗号資産等取引情報の自動的交換のための報告制度(FAQ)  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kokusai/carf/pdf/0025009-025.pdf「確定申告書等作成コーナー」で利用するID・パスワードの新規発行停止について  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/pdf/idpw20251001.pdf法人税基本通達等の一部改正について(法令解釈通達)  https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/hojin/kaisei/2509xx/index.htm非居住者等から不動産を「借りた」場合の源泉徴収(リーフレット)(令和7年9月)  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0025009-077.pdf非居住者等から不動産を「購入した」場合の源泉徴収(リーフレット)(令和7年9月) 非居住者等から不動産を「借りた」場合の源泉徴収(リーフレット)(令和7年9月)  https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/0022007-045.pdf非居住者等への支払がある場合、ご確認ください!(リーフレット)(令和7年9月)  https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/0022007-045.pdf税理士職業賠償責任保険事故事例2024年7月1日~2025年6月30日 https://www.zeirishi-hoken.co.jp/books/jikojirei_2025/主契約 事例2 消費税 消費税簡易課税選択不適用届出書の提出失念により過大納付消費税額が発生した事例 主契約 事例5 所得税 住宅ローン控除の所得要件の改正内容を誤認したことにより、住宅ローン控除を受けられず過大納付所得税額が発生した事例このポッドキャストをきっかけに「週刊税務通信」にご関心を持たれた方は、ぜひ当社まで資料請求をお願いします。 https://www.zeiken.co.jp/contact/document/ ※通信欄に「ポッドキャストがきっかけです」と記載いただくと、事務局が喜びます(^_-)-☆【シリーズのまとめ聴きに便利なスペシャルサイト】 https://www.zeiken.co.jp/lp/podcast/ 【税務研究会の書籍はこちらから】 https://www.zeiken.co.jp/store/ 【税務研究会のセミナーはこちらから】https://www.zeiken.co.jp/seminar/ 【株式会社税務研究会】 https://www.zeiken.co.jp 【シリーズパーソナリティー】 税理士 村木慎吾 氏 http://www.muraki-tax.com/office.html 税理士 米津良治 氏 https://www.base-tax.jp/top

    15 min
  2. NOV 2

    #432 月曜朝の積み重ね!国税庁10分チェック【2025年9月の週刊税務通信】

    村木先生・米津先生へのご質問やエピソードのご感想・メッセージのご投稿は下記のフォームからお待ちしております。 https://forms.office.com/r/nuJYQQxSzy 週刊税務通信No.~~の記事を読んでの感想や疑問点法人税法○○条について村木先生教えてください!○○に悩んでいます〜税理士試験を受験予定です!村木先生、米津先生から応援コメント欲しいです〜【取り上げた週刊税務通信】 3865号  2025年09月01日 国税当局の未公表調査事例集(184)緻密な聴取等で賃料債権の帰属先を認定3866号  2025年09月08日 実例から学ぶ税務の核心 <第109回>総則6項高裁判決について3867号  2025年09月15日 社員旅行 参加割合50%未満で課税されないケースも3868号  2025年09月22日 フリーレント 新通達による按分処理の適用時期3869号  2025年09月29日 特定親族特別控除 見積額誤りでも会社側にペナルティなし このポッドキャストをきっかけに「週刊税務通信」にご関心を持たれた方は、ぜひ当社まで資料請求をお願いします。 https://www.zeiken.co.jp/contact/document/ ※通信欄に「ポッドキャストがきっかけです」と記載いただくと、事務局が喜びます(^_-)-☆ 【シリーズのまとめ聴きに便利なスペシャルサイト】 https://www.zeiken.co.jp/lp/podcast/ 【税務研究会の書籍はこちらから】 https://www.zeiken.co.jp/store/ 【税務研究会のセミナーはこちらから】 https://www.zeiken.co.jp/seminar/ 【株式会社税務研究会】 https://www.zeiken.co.jp 【シリーズパーソナリティー】 税理士 村木慎吾 氏 http://www.muraki-tax.com/office.html 税理士 米津良治 氏 https://www.base-tax.jp/top

    13 min
  3. OCT 26

    #431 月曜朝の積み重ね!国税庁10分チェック【タックスアンサー(相続税)】

    村木先生・米津先生へのご質問やエピソードのご感想・メッセージのご投稿は下記のフォームからお待ちしております。 https://forms.office.com/r/nuJYQQxSzy 週刊税務通信No.~~の記事を読んでの感想や疑問点法人税法○○条について村木先生教えてください!○○に悩んでいます〜税理士試験を受験予定です!村木先生、米津先生から応援コメント欲しいです〜 【取り上げた情報】 相続税(相続と税金)  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/code/index.htm#code04 このポッドキャストをきっかけに「週刊税務通信」にご関心を持たれた方は、ぜひ当社まで資料請求をお願いします。 https://www.zeiken.co.jp/contact/document/ ※通信欄に「ポッドキャストがきっかけです」と記載いただくと、事務局が喜びます!【シリーズのまとめ聴きに便利なスペシャルサイト】 https://www.zeiken.co.jp/lp/podcast/ 【税務研究会の書籍はこちらから】 https://www.zeiken.co.jp/store/ 【税務研究会のセミナーはこちらから】 https://www.zeiken.co.jp/seminar/ 【株式会社税務研究会】 https://www.zeiken.co.jp 【シリーズパーソナリティー】 税理士 村木慎吾 氏 http://www.muraki-tax.com/office.html税理士 米津良治 氏 https://www.base-tax.jp/top

    16 min
  4. OCT 19

    #430 月曜朝の積み重ね!国税庁10分チェック【令和8年度税制改正要望】

    村木先生・米津先生へのご質問やエピソードのご感想・メッセージのご投稿は下記のフォームからお待ちしております。 https://forms.office.com/r/nuJYQQxSzy 週刊税務通信No.~~の記事を読んでの感想や疑問点法人税法○○条について村木先生教えてください!○○に悩んでいます〜税理士試験を受験予定です!村木先生、米津先生から応援コメント欲しいです〜 【取り上げた情報】 財務省 令和8年度税制改正要望 https://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2026/request/index.html総務省 個人住民税検討会 https://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/kenkyu/kojinjuminzei/index.html このポッドキャストをきっかけに「週刊税務通信」にご関心を持たれた方は、ぜひ当社まで資料請求をお願いします。 https://www.zeiken.co.jp/contact/document/ ※通信欄に「ポッドキャストがきっかけです」と記載いただくと、事務局が喜びます! 【シリーズのまとめ聴きに便利なスペシャルサイト】 https://www.zeiken.co.jp/lp/podcast/ 【税務研究会の書籍はこちらから】 https://www.zeiken.co.jp/store/ 【税務研究会のセミナーはこちらから】https://www.zeiken.co.jp/seminar/ 【株式会社税務研究会】 https://www.zeiken.co.jp 【シリーズパーソナリティー】 税理士 村木慎吾 氏 http://www.muraki-tax.com/office.html 税理士 米津良治 氏 https://www.base-tax.jp/top

    11 min
  5. OCT 12

    #429 月曜朝の積み重ね!国税庁10分チェック【MeetUpで会いましょう!】

    村木先生・米津先生へのご質問やエピソードのご感想・メッセージのご投稿は下記のフォームからお待ちしております。 https://forms.office.com/r/nuJYQQxSzy 週刊税務通信No.~~の記事を読んでの感想や疑問点法人税法○○条について村木先生教えてください!○○に悩んでいます〜税理士試験を受験予定です!村木先生、米津先生から応援コメント欲しいです〜【取り上げた情報】 令和7年分路線価図等の正誤表  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/senmonjoho/rosenka/seigohyo/seigo.htm(注意喚起)eLTAXにおける第六世代税理士用電子証明書管理ツール利用端末上でのエラー画面について  https://www.nichizeiren.or.jp/whats-new/250804a/令和7年度(第75回)税理士試験出題のポイント  https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/point2025/index.htm令和8年分源泉徴収税額表  https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/zeigakuhyo2026/01.htm令和7年分年末調整のしかた  https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/nencho2025/01.htm令和7年分年末調整についてのお知らせ  https://www.nta.go.jp/users/gensen/nencho/pdf/02.pdfこのポッドキャストをきっかけに「週刊税務通信」にご関心を持たれた方は、ぜひ当社まで資料請求をお願いします。 https://www.zeiken.co.jp/contact/document/ ※通信欄に「ポッドキャストがきっかけです」と記載いただくと、事務局が喜びます!【シリーズのまとめ聴きに便利なスペシャルサイト】 https://www.zeiken.co.jp/lp/podcast/ 【税務研究会の書籍はこちらから】 https://www.zeiken.co.jp/store/ 【税務研究会のセミナーはこちらから】 https://www.zeiken.co.jp/seminar/ 【株式会社税務研究会】 https://www.zeiken.co.jp 【シリーズパーソナリティー】 税理士 村木慎吾 氏 http://www.muraki-tax.com/office.html 税理士 米津良治 氏 https://www.base-tax.jp/top

    15 min
  6. OCT 5

    #428 月曜朝の積み重ね!国税庁10分チェック【2025年8月の週刊税務通信】

    村木先生・米津先生へのご質問やエピソードのご感想・メッセージのご投稿は下記のフォームからお待ちしております。 https://forms.office.com/r/nuJYQQxSzy 週刊税務通信No.~~の記事を読んでの感想や疑問点法人税法○○条について村木先生教えてください!○○に悩んでいます〜税理士試験を受験予定です!村木先生、米津先生から応援コメント欲しいです〜 【週刊税務通信の記事】 3862号(2025年08月04日) 改正通達で新設されたフリーレントに係る借手の法人税処理の取扱いは?3863号(2025年08月18日) 実例から学ぶ税務の核心 <第108回>所得税法157条による重複リース料の引き直し3864号(2025年08月25日) フリーレント 改正法人税基本通達で設けられていない貸手の法人税処理 このポッドキャストをきっかけに「週刊税務通信」にご関心を持たれた方は、ぜひ当社まで資料請求をお願いします。 https://www.zeiken.co.jp/contact/document/ ※通信欄に「ポッドキャストがきっかけです」と記載いただくと、事務局が喜びます 【シリーズのまとめ聴きに便利なスペシャルサイト】 https://www.zeiken.co.jp/lp/podcast/ 【税務研究会の書籍はこちらから】 https://www.zeiken.co.jp/store/ 【税務研究会のセミナーはこちらから】 https://www.zeiken.co.jp/seminar/ 【株式会社税務研究会】 https://www.zeiken.co.jp 【シリーズパーソナリティー】 税理士 村木慎吾 氏 http://www.muraki-tax.com/office.html 税理士 米津良治 氏 https://www.base-tax.jp/top

    15 min
  7. SEP 28

    #427 月曜朝の積み重ね!国税庁10分チェック【タックスアンサー(源泉所得 後編)】

    村木先生・米津先生へのご質問やエピソードのご感想・メッセージのご投稿は下記のフォームからお待ちしております。 https://forms.office.com/r/nuJYQQxSzy 週刊税務通信No.~~の記事を読んでの感想や疑問点法人税法○○条について村木先生教えてください!○○に悩んでいます〜税理士試験を受験予定です!村木先生、米津先生から応援コメント欲しいです〜【取り上げた情報】 No.3267 相続財産を譲渡した場合の取得費の特例 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3267.htmNo.3306 被相続人の居住用財産(空き家)を売ったときの特例 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3306.htmNo.1477 相続により取得した非上場株式をその発行会社に譲渡した場合の課税の特例 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1477.htmこのポッドキャストをきっかけに「週刊税務通信」にご関心を持たれた方は、ぜひ当社まで資料請求をお願いします。 https://www.zeiken.co.jp/contact/document/ ※通信欄に「ポッドキャストがきっかけです」と記載いただくと、事務局が喜びます【シリーズのまとめ聴きに便利なスペシャルサイト】 https://www.zeiken.co.jp/lp/podcast/ 【税務研究会の書籍はこちらから】 https://www.zeiken.co.jp/store/ 【税務研究会のセミナーはこちらから】 https://www.zeiken.co.jp/seminar/ 【株式会社税務研究会】 https://www.zeiken.co.jp 【シリーズパーソナリティー】 税理士 村木慎吾 氏 http://www.muraki-tax.com/office.html 税理士 米津良治 氏 https://www.base-tax.jp/top

    15 min
  8. SEP 21

    #426 月曜朝の積み重ね!国税庁10分チェック【タックスアンサー(源泉所得 前編)】

    村木先生・米津先生へのご質問やエピソードのご感想・メッセージのご投稿は下記のフォームからお待ちしております。 https://forms.office.com/r/nuJYQQxSzy 週刊税務通信No.~~の記事を読んでの感想や疑問点法人税法○○条について村木先生教えてください!○○に悩んでいます〜税理士試験を受験予定です!村木先生、米津先生から応援コメント欲しいです〜【取り上げた情報】 No.3255 譲渡費用となるもの https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3255.htmNo.3258 取得費が分からないとき https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3258.htmこのポッドキャストをきっかけに「週刊税務通信」にご関心を持たれた方は、ぜひ当社まで資料請求をお願いします。 https://www.zeiken.co.jp/contact/document/ ※通信欄に「ポッドキャストがきっかけです」と記載いただくと、事務局が喜びます【シリーズのまとめ聴きに便利なスペシャルサイト】 https://www.zeiken.co.jp/lp/podcast/ 【税務研究会の書籍はこちらから】 https://www.zeiken.co.jp/store/ 【税務研究会のセミナーはこちらから】 https://www.zeiken.co.jp/seminar/ 【株式会社税務研究会】 https://www.zeiken.co.jp 【シリーズパーソナリティー】 税理士 村木慎吾 氏 http://www.muraki-tax.com/office.html 税理士 米津良治 氏 https://www.base-tax.jp/top

    12 min

About

税務会計業界でシェアNO1の「週刊 税務通信」を発行している株式会社税務研究会が、企業経理部・税理士・会計士など税務会計に関わるすべての方へ、税制改正の動向、1週間分の税務会計ニュース、旬なトピックスなどをお伝えいたします。 「税務通信って難しい...」「忙しくって読みきれない」「他の人はどう読んでいるのか...」そう感じたことのある、税務会計に関わるすべての方のための番組です。 税理士の本音、経理の本音、税金に関する話題を税務通信と併せてお楽しみください! エピソード内での発言はパーソナリティーの私見です。 https://www.zeiken.co.jp/  https://twitter.com/zeiken_info #声でとどける税務通信

You Might Also Like