#44-目的と目標の違いを表す2つの例え話

BizHack MEDIA

44回目放送です。
ブログ(BizHack.net https://bizhack.net/ )の記事について、
BizHack MEDIAパーソナリティーのコバタケがお送りします。

【テーマ】こういうテーマの話です。
・2020年09月24日記事:【目的と目標の違い】「レンガを積む3人の男」のたとえが良い理由
 https://bizhack.net/brickie-3men/

部下に任せた仕事で、やり直しを命じてもOKを出せないことってありませんか?

何度説明しても改善せず、同じことをやっているよう思います。
丁寧さが足りないのかと、1つ1つを説明しても同じ結果になります。

こうなると、いくら我慢強いあなたでも「その仕事を自分でやった方が早い」と思ったり「アイツは能力がない」とネガティブな感覚を持ってしまうかもしれません。

本当にスキル不足からきている問題なのでしょうか?

結論付ける前に
一度「目的と目標の違い」を説明してみては、いかがでしょうか?

【内容】テーマの内容です。
①番組前半
目標が目的になっていませんか?

・目的と目標の定義は?
・学習レベルによって目的と目標は違ってくる
・小学校~高校までは勉強することが目的
・大学以降は勉強することが目的ではない
・仕事に当てはめてみよう
・目先の売上や利益が目的ではない
・プロセスを重視しよう

②番組後半
よく使われる例えを2つ紹介

・イソップ寓話「レンガを積む3人の男」の例え
・Twitterで評判の「勇者」の例え
・目標はあくまでも目的達成の手段にすぎない
・主体的に動くZ世代はスマホ世代
・新学習指導要領が始まっている
・40~50代はついていけるか?

📩番組へのお便り
https://bizhack.net/contact-bizhack-media/?post_id=3467

BizHack MEDIA Vol.43| 2021.06.02,09/2021年06月02,09日配信「第44回放送」
※こちらの音源はゆめのたね放送局の許可を得て掲載しております。
公式URL|BizHack MEDIA https://bizhack.net/radio-podcast/
©BizHack./BizHack MEDIA.

To listen to explicit episodes, sign in.

Stay up to date with this show

Sign in or sign up to follow shows, save episodes, and get the latest updates.

Select a country or region

Africa, Middle East, and India

Asia Pacific

Europe

Latin America and the Caribbean

The United States and Canada