技術者かねまるの「プラントライフ」

#47 資格試験の”やめどき”〜技術士試験の結果とサンクコストの罠〜

先日、技術士二次試験の結果が出ました。結果は「不合格」でした。そして、来年の再受験はしないことに決めました。なぜその決断をしたのか?

参考:化学部門のメリットをまとめた https://chem-fac.com/pe-chem-benefits/

11/30のプラントライフ1周年を記念して、リスナーの皆さんからのお便りを大募集します!

ぜひ好きだった回を教えて下さい!

「いつも聴いてます」といった応援メッセージだけでも、大変励みになります。

----

質問や相談、お便りを募集しています。 https://forms.gle/EDHYXorTnk35gu91A

プラントライフは、化学プラントの技術者である私かねまるが、化学と工場に関するトピックを、分かりやすく紹介する番組です。 毎週水曜日の朝に定期配信! LISTENで公開後、各種Podcastアプリにも配信されます。

X:かねまる@化学プラント技術者 https://x.com/chem_fac

プラント技術解説ブログ「ケムファク」 https://chem-fac.com/

MONOist連載記事「はじめての化学工学」 https://monoist.itmedia.co.jp/mn/series/40825/

Music : RYU ITO https://ryu110.com/

LISTENで開く