#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。
告知🦠腸内細菌相談室は"週刊腸内細菌"というメルマガをスタートしました。クローズドなコミュニティの中で質問や感想に答えつつ、より踏み込んだ研究のお話をしていきます!
https://www.mag2.com/m/0001699083.html
今回のエピソードでは、自閉スペクトラム症 (Autism Spectrum Disorder: ASD)と腸内環境の関連性を調べた研究をご紹介します。ASDは様々な症状の見られる発達障害で、世界的な有病率は1%とされています。そんなASDは、脳腸相関を介して腸内環境と関係するかもしれません。
参考文献📃
・今回紹介した研究📔:
- 自閉スペクトラム症(ASD)について学ぶ, 一般社団法人日本自閉症協会、Access: 2025/9/24、https://www.autism.or.jp/about-autism-adhd/
- Zuffa, S., Schimmel, P., Gonzalez-Santana, A. et al. Early-life differences in the gut microbiota composition and functionality of infants at elevated likelihood of developing autism spectrum disorder. Transl Psychiatry 13, 257 (2023). https://doi.org/10.1038/s41398-023-02556-6
=================================
提供:メタジェンセラピューティクス株式会社
メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。
・HP:https://www.metagentx.com/
・Twitter:https://twitter.com/metagen_tx
=================================
******イントロ音楽******
Artist : Kiichi
マーチングスネアドラマー兼作編曲者
YouTube: https://youtube.com/@KiichiKobayashi
Instagram: https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi
Twitter: https://twitter.com/KiichiKobayashi
*************************
腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!
Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin
Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/
Informations
- Émission
- Publiée26 septembre 2025 à 10:30 UTC
- Durée7 min
- Saison3
- Épisode5
- ClassificationTous publics