#腸内細菌相談室 の鈴木大輔です。
今回は寝起きテンションでゆるーくノーベル賞と腸内細菌研究でお話ししました。
本エピソードは、毎月恒例【科学系ポッドキャストの日】の共通テーマに沿った放送です。"科学系ポッドキャストのテーマ企画は、共通テーマについて様々な番組の視点で語る企画です。"
ホストは青春アルデヒドさんで、今月のテーマは「これができたらノーベル賞!」ということだったので、腸内細菌研究でノーベル症をとるならこんな感じかと想像しながらお話ししました。他のポッドキャスト番組のエピソードも2025/10/10にかけて投稿されると思うので、チェックしてみてくださいね!
プレイリストはこちら:https://open.spotify.com/playlist/1ti2aPAIwEHlRJbC8ckaBp?si=qjUhEsk9RlO_K1ltQUKqPw&pi=ugXL6VJXTSeTD&nd=1&dlsi=e99ab35f971f48a3
参加番組をまとめた特設ページは下記ウェブサイト内に掲載予定https://scien-talk.com/science_podcast/https://x.gd/tjAa
参考文献📃
- ノーベル賞ってなに?, 文部科学省, Access: 20251001, URL: https://www.mext.go.jp/kids/find/kagaku/mext_0002.html
- ノーベル生理学医学賞と動物実験, 秋田大学大学院医学系研究科, Access: 20251001, URL: https://www.med.akita-u.ac.jp/~doubutu/gijutubu/nobel.html
- 参考) NCDとは, NCD Alliance Japan, Access: 20251001, URL: https://ncdjapan.org/non-communicable-diseases/
=================================
提供:メタジェンセラピューティクス株式会社
メタジェンセラピューティクス株式会社についてメタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。
・HP:https://www.metagentx.com/
・Twitter:https://twitter.com/metagen_tx
=================================
******イントロ音楽******
Artist : Kiichi
マーチングスネアドラマー兼作編曲者
YouTube: https://youtube.com/@KiichiKobayashi
Instagram: https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi
Twitter: https://twitter.com/KiichiKobayashi
*************************
腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!
Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin
Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/
Informações
- Podcast
- Publicado3 de outubro de 2025 às 10:30 UTC
- Duração14min
- Temporada3
- Episódio6
- ClassificaçãoLivre