科学の視点を明日のヒントに!サイエンスラバー

#5-1【あなたの知らないナメクジの世界】おすすめのナメクジスポット、教えます。

害は少ないけれど、いるだけで嫌われる不快害虫・ナメクジ。

みんなに嫌われた上に研究者からもあまり興味を持たれなかった結果、

その生態の多くは謎に包まれていました。

今回は国内でも数少ないナメクジ専門の研究者と、他では聞けないレアなナメクジトークを繰り広げます!

ナメクジ嫌いの人も、好きになれるかも。いや、なれないかも。

1:20 宇高さんはナメクジがお好き?

5:19 ナメクジってどんな生き物?

6:25 ナメクジが生まれてから死ぬまでの研究

9:18 ナメクジの生活史研究の意義って?

11:33 いつするのがいい?ナメクジの駆除

15:08 How to ナメクジ採集、おすすめのナメクジスポット

<出演・Twitterアカウント>

ゲスト:京都大学 宇高寛子(うだかひろこ)さん

MC:一般社団法人LeaL 瀬戸

一般社団法人LeaL 小池@kontam1nation

サイエンスラバー公式Twitterアカウント:@scilover_radio

一般社団法人LeaL公式HP:https://leal.or.jp/

Twitterで「#サイラバラジオ」をつけて感想を呟いてください!

お待ちしています☆