「わたしと社会の話」Z世代の本音を探るラジオ

7話「Z世代は介護についてどう思っているの?」

ポッドキャスト番組「『わたしと社会の話』Z世代の本音を探るラジオ」 7回目のテーマは「Z世代は介護についてどう思っているの?」です!

今回、かがみよかがみでは「介護とわたし」というエッセイテーマで募集させてもらいました。当事者にしか書けない、かなり濃い内容のものが集まりました。

https://mirror.asahi.com/features/kaigotowatashi/

私が2023年度の厚労省の介護の魅力発信事業の企画委員をやっているということもあって、ここで集まったエッセイを委員会でも紹介させていただきました。その時に、委員の方からも感想をいただいたので、きょうお話させていただければと思います!

今回紹介したエッセイ

https://mirror.asahi.com/article/15088121

食べる力は生きる力。老人ホームの厨房から感じる命のタイムリミット 

https://mirror.asahi.com/article/15077200

利用者様は神様?介護福祉士の皮膚がえぐれても「仕方ない」が普通なのか