#75 古事記7(故二柱の神)

【今回のキーワード】

イザナキ、イザナミ、天沼矛(あめのぬぼこ)、天浮橋(あめのうきはし)、こをろこをろ、curdle-curdle(チェンバレン)、churning-churning(フィリッパイ)、sloshed-swished(ヘルト)、沼島(ぬしま)、オノゴロ島

【原文の出典】

《角川書店 ビギナーズ・クラシックス日本の古典》

https://kadobun.jp/special/beginners/nihon.html

【参考文献】

高橋憲子「『古事記』の中のオノマトペーー「塩こをろこをろ」の解釈と英訳」