90年代後半の勢いに乗りまくっている黒沢清が放ったヒューマンドラマ『ニンゲン合格』について話しました。なぜ、映画的快楽に満ちているのか、黒沢清が描く世界とは?という観点で話しています。
◎番組へのお便りはこちら
だいち監督作:『嫌いながら愛する』予告編
11月1日『嫌いながら愛する』上映会
18時開場、18時半上映開始 ポレポレ坐
OPトーク
2:16~映画評本編
D2シネマトークさんとのコラボ回やります!
今回話題に挙げた映画監督
エドワード・ヤン『牯嶺街少年殺人事件』
森井勇佑『こちらあみ子』、『ルート29』
過去に黒沢清監督作を扱った回
『Cloud クラウド』
『回路』
『蛇の道(リメイク版)』
『蛇の道』と『蜘蛛の瞳』『Chime』
『CURE キュア』
参考にしたインタビュー
黒沢清のコメント映画はもっと自由でいい。未来への期待を込めて、第2回大島渚賞は「該当者なし」といたしました。3月20日(土・祝)、記念イベントで審査員の思いを届けます。|ニュース|PFF(ぴあフィルムフェスティバル)公式サイト
エドワード・ヤンについて
黒沢清、10人の映画監督を語る(第8回)エドワード・ヤン - ぴあ映画
X:シネマの前で論じること
Instagram:シネマの前で論じること
youtube:グッドウォッチメンズch
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedSeptember 26, 2025 at 9:00 AM UTC
- Length39 min
- RatingClean