あこ先生の海外子育てラジオ

#88【叱るだけでは治らない】上の子が下の子に優しくなるには?

上の子が下の子に意地悪します。何度注意しても、やめません」というお悩みは、決して少なくありません。

あるいは「下の子が生まれてから、親の私に対して困った行動が増えました」というケースも。

困らせる相手は違うものの、根本的な部分は実は一緒なんです。

こういった行動に対してまず大人がすることは「叱ること」になります。

これ自体は悪いことではありません。

「してはいけないことを伝える」のも、親の大切な役割です。

しかし、これだけでは困った行動はおさまりません。

根本的な部分が変わっていないからです。

今回は、実際にあったケースをベースにして、「上の子が下の子に意地悪をしなくて済む方法」をお伝えしていきます。

中にはお子さんが思春期になっても使える方法がありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

====================

FREE BGM "Night Cruise" by RockCapers

https://dova-s.jp/EN/bgm/play7821.html

FREE BGM "きょじんのねどこ" by Kazuchi

https://dova-s.jp/EN/bgm/play8638.html

====================

#海外生活 #バイリンガル #バイリンガル育児 #海外子育て #子育て # #海外留学 #いじめ #兄弟#文化の違い#語学力#幼稚園#保育園#日本語#幼児教育