じゃないほうを考えるラジオ - NOT Talks

【DEEP #043】わたしにカフェをやる資格はあるでしょうか? 

「“資格がない自分”に不安を感じたこと、ありませんか?」

今回の放送では、リスナーさんから届いた「私にカフェをやる資格はあるでしょうか?」というお悩みをもとに、“資格”の本当の意味について語り合いました。

資格の歴史や種類をたどりながら、社会の中で「資格=信頼」とされてきた背景をひもときつつ、Wパーソナリティの2人が自身の経験を交えて「本当の資格とは、自分で自分に出すものなのかもしれない」と深掘りしていきます。

「資格を取っても自信が持てない」「自分の実力が信じられない」——そんな思いを抱えたことのある方にとって、きっと考えるきっかけになるはずです。

ぜひ聴いてみてください!

◇ 場づくり®basic@東京|場づくり集中講座+脱力会

https://not.sc/n/ne134841b9a3d

◇じゃないほうのnote

https://not.sc

◇お便り・お悩みはこちら⁠

https://forms.gle/nJsiruCX5qzq3dUV6

▷ Weekdays [LIGHT TALK]

平日は毎朝7時に放送。スタンダードに対するモヤモヤに光をあて、あなたの心をやさしく照らします。

▷ Saturdays [DEEP DIVE]

隔週土曜日はボリュームアップして10時に放送。NOT SHIP FOUNDERの志摩彩香と長田英史のWパーソナリティで、リアルな悩みの背景や、社会の見えない構造に光を当てながら、あなたらしい答えを見つけるヒントをお届け!ポストスタンダードな"じゃないほうの教養番組"です✨

放送目安

LIGHT:月,水,金 7時〜

DEEP:土 10時〜(隔週)

#ポストスタンダード運動

※「しまがしらべた」コーナーはVOICEVOX:ずんだもんを使用しています。