べびぽんの『起きてたって、寝言。』

Ep.81 デザインと紙と、本に学んだ仕事術。

今回は、ひろぽんのお仕事にフォーカス。

仕事に大きな影響を与えてくれた本を手がかりに、アートディレクションや撮影ディレクターとしての視点、そしてエディトリアルデザイナーとしてのこだわりまでを語ります。

風合いのある紙質やページ構成への工夫、遊び心のあるデザインの発想──。

印刷や本作りにまつわる話を通して、ひろぽんがどういう仕事観を持っているのかが垣間見えるはず。

気づけば止まらなくなるマシンガントークを、どうぞまるで寝言のようにお楽しみください。

●ひろぽん、デザインを語る。紙の手触りから、仕事のこだわりまで。

あすかむ「心音」にハマる/ちょっと豆食べてもいい?/ゲイのバイブルを作っていた時代/アートディレクションの参考にした本たち/風合いのある紙質と1折16ページでどう見せるか/遊び心が詰まったニュートラルカラーの魅力/本音は印刷業界に携わりたいお年頃/印刷にまつわるエトセトラ/逆転の発想を活かしたデザイン

📩お便り各種プラットフォーム。

番組へのご意見、ご感想、寝言などお待ちしています。

https://forms.gle/x6rMVukjJYgSXBa88