FUJIFILM X-E5の進化を4つのテーマで語る「X-E5解体新書」、第3回。今回は、スペックシートだけでは伝わらない、カメラに触れる喜び、「操作性と所有欲の進化」に迫ります。手に馴染むグリップの復活、賛否両論のフィルムシミュレーションダイヤルに込められた哲学、そして所有する喜びを満たすアルミ削り出しボディの質感。X-Eシリーズを愛用してきた私だからこそ語れる、感性の世界をお楽しみください。
📖 【予告】完全版note記事をシリーズ最終回に公開予定!
このシリーズの全貌をまとめた完全版note記事を、最終回の放送に合わせて公開します。見逃さないように、ぜひ今のうちにnoteのフォローをお願いします。
▼noteのフォローはこちらから
https://note.com/aoneko
🕚 目次
00:00 オープニング
00:41 手に馴染むということ:グリップとダイヤルの復活
01:53 賛否両論?フィルムシミュレーションダイヤルの哲学
03:02 自分だけの道具へ:カスタムレバー
03:54 所有する喜び:アルミ削り出しボディ
05:17 エンディング&次回予告
👍 よろしければチャンネル登録・高評価をお願いします!
今後の動画制作の励みになります。ベルマークをオンにしていただくと、最新動画の通知が届きます。
https://www.youtube.com/@htmt
👨💻 About Me
ハタモトです。
カメラのある毎日を、ずっと楽しめますように。 Xシリーズと歩んできた“ふつうの写真好き”が、写真の楽しさや日々の気づきをおしゃべりしています。2014年からの愛用者、4,000人のXユーザー仲間が集うコミュニティも運営中。肩の力を抜いて、のんびり聴きに来てくださいね。
このチャンネルは、富士フイルム株式会社の公式チャンネルではなく、個人によるファン活動・レビューです。
This is an independent fan channel and is not an official account of FUJIFILM Corporation.
▼Links
https://www.youtube.com/@htmt
https://x.com/x_fujifilm
https://x.com/hatamoto_s
#FUJIFILM #XE5 #カメラ #フィルムシミュレーション
LISTENで開く
資訊
- 節目
- 頻率每月更新
- 發佈時間2025年9月10日 上午11:00 [UTC]
- 長度6 分鐘
- 季數2
- 集數29
- 年齡分級兒少適宜