
FUJIFILM X-T30III(Mark3)の登場で考える「本当に必要なスペック」とは。X-E5との差額10万円はどこにある?
ついに公式発表された富士フイルムの新製品「X-T30 III」と新キットレンズ「XC13-33mm」。今回は、X-E5を愛用する私が、X-T30 IIIとX-E5の間に横たわる「約10万円の差額」が一体何なのかを分析します。
スペックシートの数字だけでは見えてこない「体験」への投資とは? そして、あなたにとって本当に必要なカメラはどちらなのか?
この動画が、あなたのカメラ選びの最高の羅針盤(コンパス)になれば幸いです。
---
▼番組ではあなたからのお便りを募集しています!
今回の配信への感想や、写真に関するお悩みなど、なんでもお寄せください。
📮お便りフォーム: https://forms.gle/xfZzVrmACKsvuXyH7
▼SNSでのシェアも大歓迎です!
X(旧Twitter)でハッシュタグ #カメラのある暮らし をつけて、あなたの素敵な写真と一緒に番組の感想を投稿していただけると見つけに行きます!
▼チャンネル登録・フォローをお願いします!
このポッドキャストが面白いな、また聞きたいなと思っていただけましたら、ぜひ番組のフォローやチャンネル登録をお願いします。大変励みになります!
YouTubeチャンネル登録
https://www.youtube.com/@htmt
YouTubeメンバーシップ
https://www.youtube.com/@htmt/join
各種ポッドキャストでも配信中
Spotify、Apple Podcastなどで「カメラのある暮らし」と検索し、フォローボタンを押していただくと更新通知が届きます。
・Spotify: https://open.spotify.com/show/0GY58SOSQi9kWi7xes66Uw
・Apple Podcast: https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1592057545
・Listen: https://listen.style/p/xcast
カメラという趣味が、あなたの毎日を少しでも豊かにしてくれることを願っています。
👨💻 About Me
ハタモトです。
カメラのある毎日を、ずっと楽しめますように。
Xシリーズと歩んできた“ふつうの写真好き”が、写真の楽しさや日々の気づきをおしゃべりしています。2014年からの愛用者、4,000人のXユーザー仲間が集うコミュニティも運営中。肩の力を抜いて、のんびり聴きに来てくださいね。
このチャンネルは、富士フイルム株式会社の公式チャンネルではなく、個人によるファン活動・レビューです。
This is an independent fan channel and is not an official account of FUJIFILM Corporation.
▼Links
https://www.youtube.com/@htmt
https://x.com/x_fujifilm
https://x.com/hatamoto_s
#富士フイルム #XT30III #XE5 #カメラ選び #カメラのある暮らし #FUJIFILM
LISTENで開く
資訊
- 節目
- 頻率每月更新
- 發佈時間2025年10月24日 上午11:00 [UTC]
- 長度12 分鐘
- 季數2
- 集數34
- 年齡分級兒少適宜