朝型人間になれるラジオ

【S3-8】時間持ちが実践する「予祝」とは? | 時間泥棒に奪われない習慣化のコツ

美容院の予約や、会いたい人との食事、家族旅行の計画まで、「やりたいこと」を即座に未来のスケジュールに組み込んでしまうのが時間持ちの秘訣です。この能動的な行動のベースにあるのが、日本古来の考え方「予祝(よしゅく)」

『がんばらない早起き』著者、5時こーじが実践する「先回り行動」と、モンテッソーリ教師あきえさんが驚いた**”あらかじめ祝う”考え方を深掘り。仕事や子育てで忙しい日々の中で、「どうせ無理だ」という言い訳「なんとなく」溶けていく時間をなくし、自分を大切にする時間を確保する方法を紹介します。「シャンパンタワーの法則」のように、まず自分を満たす「ご機嫌」を最優先にし、周りを幸せにする自己決定の筋肉**を鍛えませんか?

⁠⁠⁠5時こーじさんの新刊『頑張らない早起き』の購入はこちらから!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

━━━SNS━━━━━

・⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠5時こーじX(Twitter)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠・あきえさんX(Twitter)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

━━━制作協力━━━━━

・KON(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠knock'x Media⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)